QED

Audio

QED Supremus Speaker Cable

QEDからハイエンドとなる新しいスピーカーケーブル「Supremus」が近々発売になるようで。うちも先日、同社のGenesisを導入したばかりですが、もうアレもずいぶん長いこと最上位の座をキープしてきましたから、そろそろ世代交代の時期でしょ...
Audio

QED REFERENCE XLR 40

QEDのXLRケーブル「REFERENCE XLR 40」を輸入してみました。プリ-パワー間が3mほど必要なので手持ちのだと複数のケーブルをつないで使う必要があり、精神衛生上良くないのもあり、とりあえず一本長いのを持っておきたいなと。QED...
Audio

QED Signature Genesis Silver Spiral、導入レビュー

QEDのスピーカーケーブル「Signature Genesis Silver Spiral」のエージングもそろそろ完了(目安の20時間くらい)したと思われるので、これまで使っていた「Ruby Anniversary Evolution」と比...
Audio

QED Signature Genesis Silver Spiral、到着

QEDのスピーカーケーブル「Signature Genesis Silver Spiral」をfutureshop.co.ukさんに注文してみました。エージングにはまだもうちょっと時間がかかるので、今回は個人輸入についての流れとケーブルの使...
Audio

QED GENESIS-jr.JP4

Matrix 802 S2でバイワイヤリングも試しましたが、とりあえずシングルワイヤーでしばらくはやってみようかということでジャンパーケーブルを手配してみました。最初は輸入や中古なども考えたのですが、なかなか良いものがなく、お値段も短いわり...
Audio

QED Ruby Anniversary Evolutionが国内発売

私自身、輸入してまで購入したQEDのスピーカーケーブル「Ruby Anniversary Evolution」がいつの間にか国内発売している(それとも、もうすぐ発売?)ようで。詳細なレビューは以前、私が書いた記事を読んでいただくことにして、...
Audio

QED Qunex SR75

QEDの同軸デジタルケーブル「Qunex SR75」をゲットしてみました。正直、すでにCHORDを2本、Atlasが1本(もう1本は父にあげた)、さらにSpace&TimeやDH Labsもあるのでもう要らない感じなんですが、QEDのデジタ...
Audio

QED XT40

QEDからXT40という新しいスピーカーケーブルが出るようで。What Hi-Fiでのレビューで見つけたんですが、メーカー公式サイトにもまだ載っていませんし、海外通販での扱いもありません。お値段は1mが10ポンドと書いてありますから、海外通...
Audio

QED Qunex Silver Spiral、再び

もうすっかり飽和状態になってきつつあるインターコネクトケーブルですが、またしてもQEDのケーブル「Qunex Silver Spiral」をゲットしました。同じケーブルを持っていていっしょに撮ってみましたが、前のはずいぶん変色してたんですね...
Mac

QED Performance Graphite USB

QEDのケーブルにすっかりハマってる状態ですが、さらにまたまた海外ショップからUSBケーブル「Performance Graphite USB」をゲットしてみました。ホントは先日のインターコネクトケーブルといっしょに購入しようと思ったんです...