Nikon

Photo

MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F3.5-4.5

いつもコメントなどでお世話になっているSKY ONEさんから、ミノルタのレンズを譲ってくださるとのお申し出があったので、ぜひに、と、送っていただきました。そして、届いたのが「MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F3.5-4.5...
Photo

フルサイズ機、自分で選ぶなら…

このところ、ざざっと出揃って来つつある感のあるフルサイズ機ですが、自分で選ぶなら、どのモデルになるのか、ちょっと考えてみました。レンズ資産が一番活かせるのは、MFレンズが使えることもあり、個人的にはD700ということになります。何故か、既に...
DigitalPhoto

Nikon D90、触ってきました

Nikon D90が店頭に並んだそうなので、ようやく触ってきました。Nikon D90 ボディまず、撮る喜びに大きく影響すると、個人的に思っているファインダーの見えは、なかなか良かったです。ペンタプリズムを使っているのが効いているんだと思い...
Photo

今月のカメラ雑誌

大分に越してきて、雑誌の発売日が遅れるのは覚悟していたのですが、今日、書店に寄ってみると、何故かアサヒカメラと日本カメラはもう店頭に並んでいました。目を通した感じでは、私の今月のオススメは、アサヒカメラかな。アサヒカメラ 2008年 10月...
日記

臼杵に行ってきました

このところ、色々と用事を済ませていて、落ち着いて写真を撮ることがなかったので、少し息抜きも兼ねて、臼杵に行ってきました。古い町並みは相変わらずで、多少暑かったものの、撮影してるだけで楽しく過ごせました。実画像サイズ433 x 640 ( 8...
Photo

フルサイズデジ一眼のコストダウン

クマデジタルさんが「EOS 5D Mark IIの廉価版は成立するのか?」というエントリーをされていたので、私もちょっと考察してみることにしました。私の個人的な結論は「廉価版は成立しうる」と思います。とはいえ、撮像素子のコストがかかるという...
その他

ケーキじゃないケーキ!?

今朝、突然、荷物が届いたので、びっくりしたのですが、なんと「Junk貧乏」さんに以前、お送りした出産祝いのお礼のお品でした。「Le Patissier」というブランドの、とってもかわいいケーキそっくりなタオルセットです。実画像サイズ640 ...
OurCamera

OLYMPUS μ710

Nikon D90がそろそろ店頭に並ぶんじゃないかなぁと、カメラ店に立ち寄ってみましたが、まだ置いていませんでした。仕方ない(?)ので、ジャンクコーナーを眺めてみると、沈胴レンズが曲がってしまったオリンパスのコンパクト「μ710」を見つけま...
DigitalPhoto

PowerShot G10

Canonから高級コンパクトシリーズの新機種「PowerShot G10」が発表されました。キヤノン PowerShot G10《10月下旬登場》NikonのCOOLPIX P5100からP6000への進化と同様、28mmからのワイド化が図...
Mac

RAW互換性アップデート 2.2

Macで「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 2.2」というのがソフトウェアアップデートにリストアップされたので、早速、更新しました。何故かOSの再起動が必要なのが面倒ですが、これでAperture 2やiPhoto '08で、以下...