Canon

Photo

マイ・カメラバッグ

あまりネタもないので、カメラばかりになってしまいますが、普段使っているカメラバッグでも紹介してみようかと。一番良く使っているのは、Nikon D70を買った時にオマケでもらったロープロのバッグです。Lowepro ショルダーバッグ EX18...
Photo

まだまだ欲しい明るいレンズ

これまでも明るいレンズは何本かゲットしてきましたが、ファインダーの見えやボケ具合など、こればかりはクセになってしまう魔力があります。特にF1.2になると、F1.4とほんの少ししか変わらないはずなのですが、ぐっと違った印象を与えてくれるレンズ...
FilmPhoto

もうひとつのEOS

EOSというと、もうすっかりデジタル一眼レフのブランドになっていますが、1987年から続くフィルム一眼レフでもあるわけです。あえて「もうひとつの」としましたが、本来はフィルム一眼のほうが元祖なんですよね。実画像サイズ640 x 432 ( ...
FilmPhoto

エクターのフィルム

実家で古いネガを見つけたので、スキャンしてみました。フィルムは当時愛用していたコダックのエクター25です。実画像サイズ640 x 433 ( 60 kB )Exif 情報モデル名DSC-T70ISO 感度 / 露出補正値400 / 0.0露...
DigitalPhoto

Carl Zeiss ZE、まもなく

EOSマウントなCarl Zeissレンズ、ZEシリーズがまもなく発売になるようで。Planar T* 1.4/50ZE(Canon EOSマウント マニュアルフォーカスレンズ)Planar T* 1.4/85ZE(Canon EOSマウン...
FilmPhoto

新装オープンのカメラ店

近所のカメラ店が、場所を少し移動して新装オープンしたので、覗いてきました。店舗はそれほど広くなっていませんが、明るい雰囲気になったし、棚が高くなったので、見やすくなりました。駐車場が狭かったのですが、古い店舗を壊したら、かなり広くなるみたい...
Food

五車堂のカレー

先日、伯母がお土産に、大分では有名な五車堂のカレーを買ってきてくれました。実画像サイズ640 x 485 ( 75 kB )Exif 情報モデル名Canon PowerShot G9ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出時間/絞...
Electronics

HDR-XR520V

SONYから「裏面照射型CMOSイメージセンサー」を初めて採用したビデオカメラ「HDR-XR520V」が2月に発売されるそうで。SONY HDR-XR520V +バッグ・三脚+液晶保護フィルムセット《2月20日登場》裏面照射は高感度時のノイ...
Photo

色々安かった中古カメラ

先日からカメラ店を何軒か回ってみましたが、いくつか安い物件を見つけました。まずはCanonのレンズ「FD 24mm F2」がF2.8と同等くらいの相場で。《中古良品》Canon New FD24mm F2.8これは結構レアだと思うのですが、...
DigitalPhoto

寒い夜

今日は夕方くらいから、かなり寒くなりました。実画像サイズ640 x 485 ( 45 kB )Exif 情報モデル名DSC-F88ISO 感度 / 露出補正値100 / 0.0露出時間/絞り1/125 秒 / F 5.6露出補正値 0.0焦...