写真

Photo

SuperA、現像上がり

いつものようにPENTAXの一眼レフ「SuperA」の試し撮りが終わったので、掲載してみます。実画像サイズ640 x 423 ( 71 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...もうすっかり冬模様ではありますが、今年は暖かい時期が長...
Food

今年のクリスマスケーキ

たまにはシンプルなエントリーも。写真は今年の我が家のクリスマスケーキ(代わり)です。実画像サイズ640 x 434 ( 39 kB )Exif 情報モデル名PENTAX *ist DSISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出補正値...
Photo

XR RIKENON 135mm F2.8

先日、大幅にカメラ在庫が増加したハードオフですが、休み明けでだいぶ減ってるかなぁと、見に行ってみました。(笑)そうすると、思ったほど減ってはなく、お手頃そうなものがポツポツと減ってる程度でした。で、今日は棚に入ったジャンクではなく、カゴに入...
Photo

OM-1、夜景編

さきほどの1本目に続いて、2本目は渋谷からです。フィルムは自宅から持ってきたつもりだったのですが、忘れてきていたので急遽、さくらやでKodakのSUPER GOLD 400を買いました。コダックSUPER GOLD 4005本パック×5→2...
Photo

OM-1、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスの銀塩一眼レフ「OM-1」の試し撮りが出来上がってきました。先日の新宿、渋谷行きに持って行ったので、一気に2本出来上がったのですが、今回はまず1本目のみということで。(^^;実画像サイズ640 x 420 ( 88 ...
Photo

モノクロ写真のすすめ

デジカメ中心の方はあまり意識されていないかもしれませんが、最近はめっきりフィルムが高くなり、数や種類もかなり限定されてきています。そんな中、意外にコストパフォーマンスが良く、デジタルとは一線を画す表現ができるのは、モノクロではないかと。最近...
Photo

写真工業 1月号

20日になったので、いろんなカメラ雑誌が一斉に発売になっていました。この集中具合は、なんとかならないものですかねぇ。当然、全部買うわけにもいかず、一通り眺めた結果、選んだのは「写真工業」でした。写真工業 2007年 01月号 写真工業出版社...
Photo

大人の科学マガジン Vol.14

昨日、本屋さんで「大人の科学マガジン」の最新号に、なんとステレオピンホールカメラが付録で付いているのを発見しました。大人の科学マガジン Vol.14 (14)学習研究社 2006-12by G-Toolsさらに、これ一台で、ステレオ写真だけ...
Blog

個別アーカイブを一時休止

このところ、ブログの更新やコメントをいただいた際に、500エラーが多発して、皆さまに大変ご迷惑をおかけいたしております。ブログのエントリー数が多くなったことも一因なのでしょうが、紗羅のブログでも同様の症状が起きていますし、写真のアップロード...
Photo

Autoboy 2、現像上がり

Canonのコンパクトカメラ「Autoboy 2」を、やっと1本撮り終えたので現像に出してきました。結果は、意外にも(失礼)、なかなか良い感じでした。実画像サイズ421 x 640 ( 89 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示.....