写真

OurCamera

MINOLTA X-1

ミノルタの一眼レフ「X-1」のミラーアップ症状のジャンクがあったので、修理してみました。実画像サイズ640 x 432 ( 45 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り...
FilmPhoto

MINOLTA XEb、現像上がり

ミノルタの一眼レフ「XEb」のネガが仕上がってきました。レンズは前半はMC ROKKOR 58mm F1.4を使ってみました。実画像サイズ422 x 640 ( 53 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...このレンズ、隠れた名レ...
FilmPhoto

BESSA Rの距離計調整

今日、まとめて同時プリントを宅配でお願いしていたフィルムが一気に6本帰ってきました。相変わらず素早い対応だし、カレンダプリントも付いていて、大満足です。ネガフィルム同時プリント12~27枚撮り超キレイ!ネガフィルム同時プリントで、不安だった...
OurCamera

OLYMPUS PEN D

一昨日から二日かけて、修理に格闘していたカメラ「OLYMPUS PEN D」がやっと動き出してくれました。実画像サイズ640 x 432 ( 37 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値900 / 0....
その他

明日は宇都宮へ出張

明日は早朝から宇都宮方面へ出張に行ってきます。帰りも終電で帰ってこれるかどうか…。(^^;せめて、餃子くらい食べる余裕があるといいんですけどねぇ。当店初めての方限定!送料無料1500円◆生餃子20個入り写真だって撮りたいところなんですが。ど...
Electronics

トリニトロン、生産終了

ソニー独特のブラウン管方式「トリニトロン」の生産が、時代の流れを受けて、今年の3月で生産を終了するんだそうで。1968年から生産していたそうですから、私とちょうど同い年ですね。電子銃やアパチャーグリルで、高品位な画像の代名詞のように扱われて...
Electronics

試してみたいモノ Best 5

以前は毎月、欲しいモノBest5なんていうのをエントリーしていましたが、思い返してみると、最近は銀塩カメラ系ばかりのゲットです。そこで、「買うまではいかないけど、一度試してみたいなぁ」と思うモノBest5を挙げてみることにしました。まず1位...
Dog

最近のジョブ

このところ、あまり我が家の愛犬、ジョブを登場させてなかったので久しぶりに近影を。(笑)実画像サイズ432 x 640 ( 46 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出時間/絞り1/...
DigitalPhoto

写真がデジタルになる日

本屋さんで「写真がデジタルになる日」という本を見つけました。写真がデジタルになる日 ~デジタルカメラの進歩を支えてきた技術者たち~デジタルカメラ編集部 小倉 雄一 インプレスジャパン 2008-02-08by G-Tools銀塩派にとっては...
FilmPhoto

完カタ中古カメラ

先日、古本やさんで「完カタ中古カメラ」というムックを見つけました。完カタ中古カメラ 1998 夏号 (1998)ぶんか社 1998-08by G-Tools微妙に「カメラGet!」のパクリみたいな感じの本ですが、内容も淡々とカメラの写真が載...