フィルム

Photo

OLYMPUS PEN EED、現像上がり

オリンパスのハーフサイズカメラ「PEN EED」の試し撮りが終わったので、早く確認したくて、即行で現像に出してきました。実画像サイズ458 x 640 ( 92 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...実は最初に入手したEEDはど...
Photo

GR10、現像上がり

先日ゲットしたRICOHのコンパクトカメラ「GR10」の試し撮りネガが上がってきたので、いつものように掲載してみます。実画像サイズ420 x 640 ( 81 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...本体の調子のほうは快調そのもの...
Photo

PEN Fでモノクロ

先日ゲットしたオリンパスのハーフサイズ一眼レフ「PEN F」の2本目のフィルムはモノクロフィルムにしてみました。実画像サイズ466 x 640 ( 80 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...感度が400ということで、シャッター...
Start Mac

iMac不調、途中経過その1

昨晩、以前の懸念が正夢のように不調を訴え始めたiMacですが、その後も絶不調です。(^^;一応、Dキーを押しながらインストールDVDで起動する「Apple Hardware Test」は立ち上がるので、それでテストしてみると、メモリテスト中...
OurCamera

Konica C35 EFJ

ハードオフで、Konicaの固定焦点のコンパクトカメラ「C35 EFJ」を見つけたので、買ってきてみました。実画像サイズ640 x 432 ( 71 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / ...
OurCamera

RICOH GR10

今日は所用で、完成間近の東京ミッドタウンに行ってきました。まだ、一部のオフィスビルが出来てるだけで、全貌までは分からなかったですけどね。で、その後はお約束のように新宿方面へ。今日は西口近辺を見てきましたが、お目当てのPEN F関連のものはな...
OurCamera

FOTORAMA SLIM ACE

ESPIOを見つけたハードオフで決算セールをやってたので、もう一軒のほうへも「ハシゴ」したんですが、そちらは通常営業でした。(^^;ただ、新しい商品は増えていて、その中からフジのインスタントカメラ「FOTORAMA SLIM ACE」を見つ...
Photo

FUJICA ST801でモノクロ

最近、フィルムもめっきり高くなったので、期限切れのカラーネガでテスト撮りするか、モノクロで撮影することが増えています。モノクロはフィルムもまあまあ安いですし、「カメラのきむら」さんに現像を頼むと、「アート・ラボ」さんに送られて、カラーネガよ...
Photo

フィルム派カメラマンのためのスキャナー入門

本屋さんでCAPAの別冊「フィルム派カメラマンのためのスキャナー入門」(タイトル、長いよ)を見つけました。フィルム派カメラマンのためのスキャナー入門―ネガもポジも高画質スキャンで鮮やかに復活する増田 賢一 学習研究社 2007-01by G...
Photo

OLYMPUS PEN-F、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスのハーフサイズ一眼レフ「PEN F」の試し撮りが終わったので、何枚か貼ってみたいと思います。実画像サイズ477 x 640 ( 93 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...とりあえず、カメラのほうは調子は...