カメラ

DigitalPhoto

DfineなどがLightroom対応に

素晴らしいPhotoshopプラグインを多数出してくれているNik Softwareの製品が、バージョンアップしてLightroomからも使えるようになりました。今回のアップデートでLightroom対応したのは、以下の製品です。・Nik ...
DigitalPhoto

FinePix F70EXR

先日、現行機種が5機種しかないと書いたFinePixですが、一気に3モデルが発表になり、賑やかさが戻ってきました。そんな中の中級モデルっぽい感じの一台が「FinePix F70EXR」です。【8月8日発売!予約受付中】FUJIFILM デジ...
Photo

カメラ店の中古コーナー

先日、いつものようにカメラ店の中古コーナーを見たら、CONTAXの望遠レンズ「Tele Tessar 300mm F4」が入荷していました。確か3万円台だったと思いますが、考えてみれば単焦点でCarl Zeissだということを考えると、安い...
OurCamera

FinePix 30i

いつものようにカメラ店のジャンクコーナーを眺めていると、なにやら箱に入ったデジカメを見つけました。お値段を見ると、ワンコインだったので、細かいことは気にせずゲットしてきました。FinePix 30i posted by (C)MacBS「F...
DigitalPhoto

Polaroid PDC2070、試してみました

先日ゲットしたポラロイドのデジタルカメラ「PDC2070」を持って出たので、ちらっと試し撮りしてきました。Dynamic sky posted by (C)MacBS正直、トイデジということで半分バカにしていたのですが、いやはやなかなか良く...
DigitalPhoto

D5000で電源入らない不具合

ニコンのデジタル一眼レフ「D5000」の一部で、電源が入らなくなってしまう障害が発生しているそうで、無償修理となるそうです。ACアダプタやバッテリではなく、本体に問題があるようで、電源制御関連の部品の品質に問題があったみたいです。まぁ、発売...
DigitalPhoto

最近のD300

ある意味、ほとんど同じ撮像素子といえるNikon D300とSONY α700を使っているのですが、どちらもそれぞれの魅力があって使い分けています。室内や暗い場所では本体内手ぶれ補正のあるα700、MFレンズで撮影を楽しみたいときはD300...
Photo

日食観察にソーラーフィルタ

(7/16 13:12更新)NDフィルタの調達が難しくなっているようなので、代替品の情報として再掲載しておきます。---7/22に観測できるという日食ですが、これを観察したいという方も増えてきているようで。九州だと、90%近くが隠れるそうで...
Photo

レンタル委託

先日も御岳登山鉄道・滝本駅で「駅前出張レンタル」という面白い企画をやっていた日本レンタルカメラさんが、今度は「オークション出品代行」と「レンタル委託」サービスを開始したんだそうで。オークション出品代行は既にやってるところがあるので置いておく...
OurCamera

Polaroid PDC2070

カメラ店のジャンクコーナーで、なにやらケースに入ったカメラを見つけたので、取り出してみると、ポラロイドのデジカメ「PDC2070」でした。電池も入って動作もOKなのにワンコインですから、当然のようにゲットしてきちゃいました。Polaroid...