カメラ

OurCamera

OLYMPUS PEN EED

オリンパスのハーフサイズカメラ「PEN EED」が我が家にやってきました。実画像サイズ640 x 432 ( 78 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1/30 秒 ...
Dog

招き犬!?

夜、カメラの修理中のところを休憩して、いつものように愛犬ジョブをかまってあげていると、鼻の上のところに手を乗せるような、変なポーズを何度もやろうとします。「おかしいなぁ。いつもはそんなこと、しないのに…」と思って、良く見てみると鼻の頭に虫さ...
Photo

FUJICA ST801でモノクロ

最近、フィルムもめっきり高くなったので、期限切れのカラーネガでテスト撮りするか、モノクロで撮影することが増えています。モノクロはフィルムもまあまあ安いですし、「カメラのきむら」さんに現像を頼むと、「アート・ラボ」さんに送られて、カラーネガよ...
Photo

フィルム派カメラマンのためのスキャナー入門

本屋さんでCAPAの別冊「フィルム派カメラマンのためのスキャナー入門」(タイトル、長いよ)を見つけました。フィルム派カメラマンのためのスキャナー入門―ネガもポジも高画質スキャンで鮮やかに復活する増田 賢一 学習研究社 2007-01by G...
ニュース

エディオンとビックカメラ、統合へ

デオデオやエイデン、ミドリ電化をグループ傘下に持つエディオンとビックカメラが、今後2年かけて事業統合していく方針を発表したそうで。個人的にはデオデオは九州にいた頃、愛用させてもらってたので、その時に作った「デオデオeeカード」がビックカメラ...
Photo

新宿お散歩カメラ 選出編

先日、アップル本社に行った際、MINOTA XEにMC ROKKOR 50mm F1.4を1本だけ付けて、撮ってきた写真が出来上がりました。いつもはインデックスプリントは不要にして現像してもらうのですが、何故か今回は付いてきていたので、逆に...
その他

オブシディアン

昨晩、サーバーが超重くて、ブログ更新ができなかったので、更新するはずだったネタを掲載してみます。先日、ふと天然石を売っているお店を見ていると、なんとなく惹かれる石を見つけてしまいました。実画像サイズ432 x 640 ( 38 kB )Ex...
Photo

単体露出計が売れ中!?

単体露出計で有名なセコニックの業績報告によると、このデジカメ時代にあって、単体露出計の売上が増加しているんだとか。記事によれば、デジタル対応の「L-758D」が発売された影響ではないかとのことでした。最近は最新のデジカメに古いMFのレンズを...
Photo

カメラ本、ゲット

先日、古本屋さんに寄ってみたら、カメラ関連の本がたくさんあったので、厳選した数冊を購入してきました。まずはおなじみのエイ出版の本で、「ニコンFのすべて」と「HEXAR RFのすべて」の2冊です。ニコンFのすべて―Fシリーズのボディ&レンズの...
Photo

OLYMPUS 35EC2、現像上がり

オリンパスのコンパクトカメラ「35EC2」の試し撮りのネガが出来上がったので、いつものように掲載してみます。実画像サイズ640 x 448 ( 99 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...いつものようにジャンク扱いでしたし、シャ...