カメラ

Mono Fellows

SIGMA 70mm MACRO 撮影比較編

みんぽすさんにお借りしたシグマの中望遠マクロレンズ「70mm F2.8 EX DG MACRO」と手持ちのマクロレンズで撮影比較をしてみました。このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「 みんぽす」...
DigitalPhoto

IXY 10S、触ってきました

キヤノンのタッチパネル搭載コンパクト「IXY 10S」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。Canon デジタルカメラ IXY 10S ピンク IXY10S(PK)キヤノン 2010-02-19by G-Toolsまず目を惹くのは...
Mac

Aperture 3.0.1

Apple謹製の画像処理ソフト「Aperture」が出たばかりですが、3.0.1にアップデートしています。修正項目は以下の通りとのこと。・以前のバージョンからのライブラリのアップグレード・iPhotoからのライブラリの読み込み・カメラからの...
DVD

おっぱいバレー

このところの映画シリーズですが、昨日は「おっぱいバレー」を観てみました。おっぱいバレー VAP,INC(VAP)(D) 2009-10-21by G-Tools仁、ハッピーフライトと、綾瀬はるかさんを観てきたので、その勢いで見ることにした感...
Food

麺類いろいろ

ちょっとカメラ関連のネタが続いたので、夕飯の写真を貼っておこうかと。今回は麺類を集めてみました。我が家はご飯と麺類が6:4くらいの割合で登場します。その中でもパスタは結構多いほうかと。ミートソースのお肉はミキサーで自宅挽肉にすることが多いで...
DigitalPhoto

Optio W90

ペンタックスからタフネスなコンパクト「Optio W90」が3月中順に発売になるそうで。水深6mで2時間連続撮影もでき、-10℃でも大丈夫と、かなりのタフさですね。逆に、手ぶれ補正が電子式しかないのですが、これはこのタフさを考えるとメカニカ...
Photo

RB67にデジタルバック

マミヤのMF時代の中判カメラ、645やRB67といえば、驚くくらいに安くて「大きいだけの厄介者」みたいな扱いが悲しいことがよくあるのですが、そんなRB67にデジタルバックが装着できるアダプタをマミヤ自らが出すようで。RB67 Pro用とRZ...
Mono Fellows

SIGMA 70mm MACRO サイズ比較編

みんぽすさんにお借りしたシグマの中望遠マクロレンズ「70mm F2.8 EX DG MACRO」が到着したので、撮影前ではありますが、手持ちのマクロレンズと大きさ比較をしてみました。このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家...
DigitalPhoto

K10D、また値下がり

実は誕生日に向けて、デジタル一眼レフを追加しようかと検討していたものの、結局、フィルムカメラの誘惑に負けてしまったのですが、その時に最有力候補だったペンタックスのK10Dがさらに値下がりしているようで。【送料無料!】【中古】《並品》PENT...
DVD

Miki Imai Concert Tour 2008

以前からずっと気になっていた今井美樹さんのコンサートDVD「Miki Imai Concert Tour 2008」をゲットしてきたので、寝室でじっくり楽しみました。Miki Imai Concert Tour 2008 EMI MUSIC...