写真

Photo

デジタルフォト掲載作品

デジタルフォト2月号を買ってきて、入選作品を確認してきました。入選したのは、下の写真で、タイトルは「燦めくときめき」です。先日、「時の栖」に行ったときに、撮った写真ですが、最初の入選作といい、こんな雰囲気の、夜の写真が入選することが多いです...
Photo

デジタルフォトコンテスト、入選4回目!

月刊誌「デジタルフォト」で開催の「デジタルフォトコンテスト」に今月も入選させてもらったようです。今回もdpC2(digital photo contest class2)部門というほうですが、いつもだと発売の1週間くらい前に連絡があるので、...
Photo

コニカミノルタ、カメラ事業から撤退

コニカミノルタがなんと、カメラ、フォト事業から撤退するとの一報が入ってきました。カメラ事業は、デジタル一眼レフ関連資産の一部と今後のアフターサービスをソニーに委託するんだそうです。少し前まではソニーとデジタル一眼を共同開発するという話でした...
DailyPhoto

今日の1枚 – Complex Wire –

今日の1枚は、先日のE-300のモノクロ写真の続きです。ここの裏通りは、結構良く通るんですが、先日はだいぶ夜遅くなって撮ったので、いつもより怪しげな感じが増したような気がして、こういう風景こそモノクロが似合いそうだなぁと思って、シャッターを...
Book

にっぽんお宝桜撮影行

エイ文庫から「にっぽんお宝桜撮影行」という本が発売されてます。にっぽんお宝桜撮影行 エイ文庫ピート小林 エイ出版社 2006-01-10by G-Tools先日、「ツァイス紀行」を買った時に、どちらにしようか、ちょっと迷ったんですが、なにせ...
DailyPhoto

今日の1枚 – 紅白のコントラスト –

今日の1枚も、散歩途中に見つけた花の写真です。花の写真は名前を見つけるのが大変なんですけど、これは「源平臭木」という西アフリカ原産の花だそうです。どちらかというと雑草の中に紛れて、ひっそりと咲いていたんですが、そんな遠くからやってきた花だっ...
Book

つきづきの彩り

本屋さんで「つきづきの彩り」という本を見つけました。つきづきの彩りピエ・ブックス 山口 高志 ピエ・ブックス 2006-01-07by G-Toolsタイトルを見たときは、「月」の写真なのかなぁと思いましたが、そうではなくて季節折々の日本の...
DailyPhoto

今日の1枚 – 夜を告げる鐘 –

今日の1枚は、E-300のモノトーン撮影モードを使って撮った写真です。ちょっと小田原に出る用事があったので、試しにE-300を持って出かけてみました。最低限の荷物で出かけたので、三脚は持ってなかったんですが、幸い、駅は適度な明るさがあったの...
Photo

FilmLoop

「FilmLoop」という、面白そうな写真共有サービスを見つけたので、早速、試してみました。document.writeln('');なんでも、このサービス、Macのエバンジェリストとして有名だったガイ・カワサキ氏が関わってるんだそうです。...
その他

玄関マット、購入

ジョブくんが玄関に上がってくるようになったせいもあって、長年愛用していた玄関マットも、だいぶ、ほつれなどが目立つようになってきました。恩師に頂いた結婚記念のプレゼントですから、もう4年半、引っ越しにも付き合ってくれた、長年の愛着ある品なんで...