写真

PC

F6 Exif

銀塩写真をスキャンした画像にもEXIF情報を付加できないかと、いくつかフリーソフトを探してみました。それで見つけたのが「F6 Exif」というPC用のフリーソフトです。どうやら名前の通り、元はNikon F6の「撮影データ記憶」機能から取得...
Food

Fairycake Fair

昨日は東京駅に行ったので、奥華子さんのラジオで情報を仕入れてあった、GranSta内の「Fairycake Fair」に行ってきました。実画像サイズ432 x 640 ( 33 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 ...
Moblog

中央ライナーから更新

今日は所用で、丸ビルに来ました。予定より時間がかかったので、ちょっと贅沢をして中央ライナーで帰ることにしました。グランスタで、お目当てのカップケーキも買えましたし、ちょっとした出張気分かも。まあ、来週あたりには、ほんとに出張に行かなきゃいけ...
DigitalPhoto

VQ1005

(2/25 21:42更新)エントリーした時以上に人気のようですし、今週入荷予定みたいなので、再掲しておきます。---ブログに頂いたコメントで知ったのですが、「VQ1005」というトイデジカメがLOMO、HOLGA好きな方の間で、密かに(?...
FilmPhoto

CONTAX 137MA、ミラー修理

CONTAXの持病であるミラーが下がってくる症状が出ていたCONTAX 137MAですが、少し前に修理してみました。実画像サイズ640 x 432 ( 42 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値160...
Book

COLOR

注文していた玉木宏さんのフォトブック「COLOR」が届きました。玉木宏PHOTO BOOK「COLOR」ワニブックス 2007-01-12by G-Tools前作の「WHITE」も持ってるんですが、今回はご自身が撮影された写真も掲載されてる...
FilmPhoto

TIARAIIで夜景を撮る

FUJIFILMのコンパクトカメラ「TIARAII」にISO800のフィルムを入れておいたので、夜景を中心に撮ってみました。実画像サイズ640 x 411 ( 47 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...このカメラ、ネガの特徴を...
Photo

3/10のエイ文庫

奇数月の10日頃に発売されるエイ出版社の文庫ですが、今回はカメラがらみの文庫が3冊も発売されるみたいです。まず1冊目は「お散歩写真のススメ 」の作者でもある原康さんの「小さな旅の写真ノート」です。小さな旅の写真ノート原康 エイ出版社 200...
Photo

今月のカメラ雑誌

昨日、大体発売になった今月のカメラ雑誌群ですが、今日のお昼にやっと見てきました。今回は「日本カメラ」が優勢かな。日本カメラ 2008年 03月号 日本カメラ社 2008-02-20by G-Tools個人的にシグマDP1の取り扱いの大きさが...
DigitalPhoto

RICOH R8

リコーからコンパクトデジカメ「R8」が3月に発売されるようで。RICOH R8ブラック今回からついに「Caplio」というブランド名が消えたようですね。まぁ、かなり以前はRICOHというと廉価品のイメージがあって、それを払拭するためにCap...