写真

Mac

iLife ’09、導入

かなり出遅れてしまいましたが、iMacにiLife '09を入れてみました。iLife '09アップルコンピュータ 2009-01-28by G-Toolsなんといっても今回の目玉は、iPhotoですね。見た目はそれほど変わらないので、操作...
Book

JURI “ao akua”

上野樹里さんがフォトブック「JURI “ao akua"」を発売されているのを本屋さんで見つけました。JURI “ao akua”上野樹里ゴマブックス 2009-01-23by G-Tools書き下ろしのメッセージもありますが、全体的には写...
Book

点と線

宇多田ヒカルさんの本「点」と「線」が2巻発売になるそうで。点―ten―宇多田ヒカル日販アイ・ピー・エス 2009-03-10by G-Tools線―sen―宇多田ヒカル日販アイ・ピー・エス 2009-03-10by G-ToolsAmazo...
DigitalPhoto

オススメのデジカメ

いつもマニアックなカメラばかり紹介していますが、私も普通のニーズで、オススメのカメラを聞かれることがあります。今回は現行機種で、そんなオススメの機種をいくつか紹介してみようかと。まずは広角まで対応してる点がGoodな、PanasonicのF...
FilmPhoto

今から始める中判カメラ

このところ、110フィルムがなくなったり、35mmフィルムもDNPの撤退やKodakの一部フィルムの終了などで、フィルムカメラの存亡がどんどん厳しいものになってきています。そんな中、意外と健闘しているのが、中判らしいのです。フィルムの需要は...
DigitalPhoto

Nik Sharpener Pro 3.0

豊富なPhotoshop/Aperture用のプラグインで有名なNik Softwareから「Sharpener Pro 3.0」というのが出ていたので、試してみました。【送料無料】Nik Software Nik Sharpener Pr...
FilmPhoto

魅惑のハッセルブラッド図鑑

エイ出版から2/5に「魅惑のハッセルブラッド図鑑」が発売になるそうで。魅惑のハッセルブラッド図鑑マニュアルカメラ編集部 エイ出版社 2009-02by G-Toolsハッセルブラッドの5シリーズ34モデルが一挙に紹介されているとのこと。以前...
Smartphone

ServersMan

iPhoneをWebサーバやネットワークストレージとして利用できる「ServersMan」のクライアントが無料配布されていたので、早速、インストールして試してみました。ServersManはその名の通り、サーバを往年のウォークマンのように気...
Smartphone

iPhoneをGPS代わりに

若旦那の独り言wpさんの記事を拝見して、iPhoneをGPSロガーに出来るというのを知ったので、早速試してみました。使ったソフトは無料で配布されている「Geotagging」というソフトです。最初は同じく無料の「EveryTrail」を使っ...
FilmPhoto

RE.Topcor 55mm F1.4、分解

(2009/01/28 22:26更新)また絞り羽根に油が回ったので、自分メモとして、修正して再掲しておきます。---手持ちのトプコン用レンズ「RE.Topcor 55mm F1.4」が絞り羽根に油が回り、粘り始めたので、分解清掃することに...