カメラ

Photo

DMC-TZ1

新機種が続々と登場してる関係で、写真ネタが続きますが、Panasonicから10倍ズームを搭載したコンパクトデジカメ「DMC-TZ1」が発表されました。【3月24日発売予定】 パナソニック LUMIX DMC-TZ135~350mmと、残念...
Photo

DMC-FX01

Panasonicから人気のFXシリーズの後継となるコンパクトデジカメ「DMC-FX01」が、3/10に発売となるそうで。【2006年3月10日発売】Panasonic デジタルカメラ「Lumix」 DMC-FX01今回はついにPanaso...
DailyPhoto

今日の1枚 – 梅はまだかいな? –

今日の1枚は、蘇我梅林の梅の花です。現在、まさに「小田原梅まつり」の真っ最中なんですけど、まだ梅は1,2分咲きの、さみしい状況です。あまりに咲くのが遅れてるので、祭りが3/7まで延長されちゃったくらいです。小田原城址公園は紅梅がだいぶ咲いて...
Photo

Caplio GX8、注文

先日、購入予定だとエントリーしていた「Caplio GX8」ですが、昨日の夜、注文しちゃいました。当初は「中古でもいいかなぁ」とか思って、ヤフオクやマップカメラの中古を見ていたんですが、ヤフオクはお値段が結構高めだったし、マップカメラは検討...
ニュース

ビックカメラが藤沢に

ビックカメラが夏頃に藤沢店を開店する計画があるそうで。今は丸井が入ってるみたいですが、駅前のこういうお店は、どこも人気がイマイチですからねぇ。じゃあ、なんで家電量販店とかは駅前で繁盛するんでしょう?まぁ、それはともかく、藤沢にできれば、うち...
DailyPhoto

今日の1枚 – 雨あがり –

今日の1枚は、「雨あがり」の光景です。先日、雨がやんだので、ジョブのお散歩に出かけました。雨上がりは植物がいきいきとしているので、写真を撮る絶好の機会なんですよね。カメラが濡れるのがちょっと気になりますから、できれば一眼レフではなくてサブカ...
Audio

Technicsブランドも終了

分野は違いますが、先日、コニカミノルタがカメラから撤退するという悲しいニュースがありましたが、今度は松下がTechnicsブランドのオーディオ製品の生産を終了するそうで。一部のDJ機器は除くそうですが、単品コンポは去年末で販売完了だそうです...
Photo

Caplio GX8、購入計画

先日も紹介した通り、現状のサブカメラはRICOHのCaplio G4なのですが、これだとやはり作品撮りにはちょっと力不足なところがあります。ということで、作品撮りにも耐えられるコンパクトデジカメを検討してみました。まず、候補になるのは、GR...
DailyPhoto

今日の1枚 – 雪の夜 –

今日の1枚は、晩になって降り始めた雪の夜の写真です。夜、外に出てみると、かなり雪が積もり始めてたので、これは三脚を持って、撮りに行ってみようと。寒いのに物好きですね。>自分(笑)暗い中、濡れないようにカメラに、膝掛けをかぶせて、30秒露出で...
Book

GR DIGITAL BOX

「GR DIGITAL BOX」という本が発売されるようで。GR DIGITAL BOX森山 大道 タカザワ ケンジ 東儀 秀樹 東京キララ社 2006-02by G-Tools参加されている豪華なメンバーを見る限りでは、「GR DIGIT...