カメラ

Photo

POLAROID LIFE

本屋さんでピエ・ブックスのフェアをやっていて、「POLAROID LIFE」という本を見つけました。ちょっとお値段が高めだったので、購入を見送ったのですが、帰ってから調べてみると、品切れのお店が多いようで、結構、レアものだったみたい。(^^...
Photo

DMC-L1

Panasonicから初のデジタル一眼レフ「DMC-L1」が、ついに発表になりました。思っていた感じとは違って、一眼レフというよりも「DMC-LC1」の延長線上のようなデザインでの登場でしたね。パナソニック デジタルカメラ『LUMIX(ルミ...
Photo

レフ板、購入

新しく購入したレンズ用にMCプロテクタを見に行ったら、レフ板が安くなってたので、買ってきてしまいました。購入したのは、KINGの接写用のレフ板「Rレフ 接写」です。広げると12インチ(30cm)ほどですが、3つに折りたためるので、畳めば12...
Photo

フォトイメージングエキスポ2006

去年も行こうと思いつつ、行けなかった「フォトイメージングエキスポ」が今年も東京ビッグサイトで来月開催されます。3/23~26ということで、今回も行けるかどうか、微妙な感じですねぇ。4月初旬に新宿に出る用事があるし、もう1週早ければ、別の展示...
Photo

デジカメスタンド

電器やさんに寄ったら、エレコムのデジカメスタンド「DGT-005BK」が安くなってたので、買ってきてみました。グラフギア デジタルカメラスタンド DGT-005BKあえて「三脚」と呼ばないのは変な感じですが、やや簡易なものなので、そういう呼...
Electronics

HDR-HC3

SONYからハイビジョンハンディカムの後継モデル「HDR-HC3」が3/3に発売になるそうで。SONY 「デジタルハイビジョンハンディカム」HDR-HC3低価格モデルではなく後継機なので、旧機種の「HDR-HC1」は製造終了なんだとか。SO...
DailyPhoto

今日の1枚 – 大地から春へ –

今日の1枚は、お散歩途中に見つけた小さな花です。地面すれすれに、ほんとに小さな花が咲いていたので、ここぞとばかりにGX8を差し出して、低いアングルで撮ってみました。ただのマクロだと面白みに欠ける気がしたので、周りの広がりも少しわかるように、...
DailyPhoto

今日の1枚 – 水路の側で –

今日の1枚は、新しいお散歩カメラ「Caplio GX8」で撮った写真です。少し小雨っぽい天気だったんですが、せっかくなのでカメラを持って出かけたのですが、水路のわきでレンギョウの花がひっそりと咲いてるのを見つけました。かなり低い位置だったん...
Photo

テーパーストラップとGX8

Caplio GX8の純正2点吊りストラップを探しに、カメラやさんに寄ってみたらハクバのテーパーストラップが売っていたので、「お、これでも十分じゃん」ということで、買ってきちゃいました。HAKUBA テーパーストラップ(KA-65-BK) ...
DailyPhoto

今日の1枚 – もうすぐ満開 –

今日の1枚は、Caplio GX8で撮影した梅の花です。先日、比較撮影はエントリーしましたが、やはりそのカメラはそのカメラなりの撮影の仕方がありますからね。今回は、GX8らしい広角と被写界深度を活かした撮り方にしてみました。このところ、急に...