カメラ

Photo

ライカ銀座店

ライカが銀座に世界初の直営店を4/22にオープンするそうで。ブランドイメージは高いわけですし、カメラ店の多い銀座との相性も良いでしょうから、Apple Storeのカメラ版みたいな感じで、人気が出るかもしれませんね。場所は銀座6-4-1の「...
DailyPhoto

今日の1枚 – 錬磨 –

今日の1枚は、すっかりマイカメラとして愛着が湧いてきたミノルタの銀塩カメラ「SR-T101」のレンズをクローズアップしてみました。実画像サイズ640 x 432 ( 46 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露...
Photo

往年のペンタックスカメラ図鑑

本屋さんで以前に発売されたエイ文庫「往年のペンタックスカメラ図鑑」を買ってきました。往年のペンタックスカメラ図鑑マニュアルカメラ編集部 エイ出版社 2004-01by G-Tools「欲しいモノBest10」でも書いたように、日本の有名どこ...
Electronics

欲しいモノBest10 4月版

毎月恒例のエントリーになっています、MacBS的「欲しいモノBest10」を今月も公表してみます。ちなみに、先月のBest10は、こんな感じでした。1位 液晶ディスプレイ2位 コンパクトフラッシュ→○購入3位 DSC-T94位 IH炊飯ジャ...
DailyPhoto

今日の1枚 – 桜満開 –

今日の1枚は、先日ゲットした、ミノルタの一眼レフ「SR-T101」の試し撮りで撮った、満開の桜です。見事に満開、というか、もうかなり散り始めていました。風に舞う花びらを見ていると、せつないけれど、美しいなぁと思いました。それにしても、このカ...
DailyPhoto

今日の1枚 – ピクニックのお供 –

今日の1枚は、近所の公園にプチ・ピクニックに行った時の写真です。実画像サイズ432 x 640 ( 51 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出時間/絞り1/160 秒 / F 6...
Photo

実家カメラ、その3

以前、紗羅の実家、そして、私の実家(正確には母の実家)にあったカメラのことをエントリーしましたが、今日は父のほうに偶然、カメラの話題をしていて、聞きました。父は以前、オリンパスのカメラを持っていたそうです。時期と「一眼レフではなかった」とい...
Photo

棚に集結させてみました

ずいぶんカメラも増えてきたので、保管もちょっとは、ちゃんとしなくてはと思い立ち、あまり役立ってなかった本棚にカメラを集結させてみました。実画像サイズ640 x 485 ( 84 kB )Exif 情報モデル名Caplio GX8ISO 感度...
DailyPhoto

今日の1枚 – 春の競演 –

今日の1枚は、桜と菜の花です。実画像サイズ432 x 640 ( 84 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出時間/絞り1/200 秒 / F 7.1露出補正値 0.0焦点距離 (...
Photo

またしても新しいカメラが…

タイトル通り、うちにまた新しいカメラがやって来てしまいました。そのカメラとは…