サイトアイコン MacBSの日常生活的日記

SAマウントをEOS改造、成功せず

うちにはシグマの銀塩一眼レフが2台ほどある関係で、SAマウントの
レンズが結構揃っています。

そんな中、180mmマクロをEOSでも使ってみたいなぁと思い立ち、
EOSマウントに改造できないか、試してみました。


《中古美品》SIGMA AF 180mm F3.5 APO MACRO EX HSM (CANON)

用意したのはEOSマウントの90mmマクロ。これのマウント金具を
外して、180mmと交換してみます。
金具自体は同じ形状で、ねじ穴の位置も同じでした。

ただ、電子接点の取り付け位置やネジ位置が微妙に違うんです。
この影響で、単なるMFレンズとしては使えるものの、AFは動作
しませんでした。

この状態では絞りも開放でしか使えませんから、実用は厳しいですねぇ。
まぁ、使えたとしても古いシグマのレンズではErr99が出て、
開放以外の絞りでは使えないでしょうけれど。

こうなってくると、シグマの一眼レフも欲しくなりますね。
以前よりはだいぶ安くなってますから、機会があればゲットしてみたい
気もします。


【送料無料】SIGMA SD14 ボディ /デジタルカメラ

モバイルバージョンを終了