雑貨屋さんで「ポラロイド ポストカード」というのを見つけました。
これ、本物のポラロイド写真ではなく、ポラロイド写真そくっりな
ポストカードになってるんです。
6枚セットになっていて、パリの街角がすてきな、エッフェル塔の
バージョンと、ピクニックの2種類あるようです。
生産中止が発表されたポラロイドですが、うちにはまだもう少し
在庫があるので、SX-70でまた大分の風景でも撮りたいですね。
とはいえ、貴重なフィルムで撮った写真をポストカードにするのも
ちょっともったいないですし、そもそも書き込むスペースが限られます。
ってことで、「ToyCamera ver3.4」というプラグインとPhotoshopを
使って、ポラロイド風のカードを作ってみました。
| 実画像サイズ | 433 x 640 ( 67 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/60 秒 / F 2.8 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
大きさとかは、いい加減ですが、それっぽいかんじになってるかと。
L判の用紙にCOOLPIX P5100で撮った真四角写真を、Toycameraで
若干ポラロイド調に補正して、あとはプリントして、少し長さをカット
しただけです。
これ、アルバムに保存しても結構楽しい気がするので、スクエア
フォーマットな写真をお持ちの方は試してみると良いかもです。
