• 114月

    銀塩カメラをD70で2台並べて撮ってみました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 81 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/10 秒 / F 5.6
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    おー、やっぱりFUJICA ST605は時代が新しいだけにサイズもコンパクト
    ですなぁ。
    あれ!?隣にあるのは何だ、これ?
    なんか「Canon」ってロゴがあるように見えるけど…。

    そうです。またしても、やってしまいました。
    紗羅にちょっと怒られつつもヤフオクで落札しちゃいました。(^^;
    その代わり、6月まではカメラ・レンズは買わない、と約束しましたけど。(笑)

    というのも、えらく安い相場で推移してたんですよね。
    状態が良くわからないというのもあったんですが、外観はとてもキレイだし、
    なんとかなるだろう、ということで落札しちゃった次第。

    で、届いてみると、これがとってもキレイ。
    レンズなどは、カビひとつなく、ここ最近買った銀塩の中でもピカイチかも。

    ただし、問題がないわけではありませんでした。

    まず、この機種にはありがちらしい、プリズムの腐食が起きてました。
    そして、クイックリターンミラーも機能せず、シャッターを切ると真っ暗。
    さらにはシャッターも低速側は粘りまくり、といった状態でした。

    でも、そんなことでくじける私ではありません。
    事前に調べておいた情報を元に、軍艦部を開腹してみました。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 69 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/15 秒 / F 4.0
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    開腹にはカニ目ペンチが必要でしたが、あとは意外と簡単でした。

    まず、プリズムについては、腐食の原因となった古いモルトを撤去して、
    プリズムを清掃。
    腐食してメッキが剥げた部分については、上から「アルミテープ」を載せて
    カバーするようにしました。

    三菱 台所用アルミテープ5.5cmX1.5m
    三菱 台所用アルミテープ5.5cmX1.5m

    正直、もっと修正箇所が目立つかなぁと思ってたんですが、思いのほかキレイに
    なってびっくりです。

    クイックリターンミラーとシャッターについては、注油であっけなく解決。
    このあたりはもう4台目くらいですから、慣れてきました。

    で、もうこれで電池を入れるだけ、になったんですが、ここでも問題が。
    露出計自体はちゃんと生きてるんですが、互換電池の「V625U」だと、
    露出の表示が全く不正確になってしまいます。
    電圧がだいぶ違うのが問題なんでしょうねぇ。

    そこで、本来のMR9の電圧に近い電池を探してみたところ、空気亜鉛電池
    なら、ほとんど電圧が同じだということを見つけました。
    ただ、MR9と同型のものは国内では流通してないので、試しにアルカリ電池の
    LR44で大きさが違っても平気か確かめたところ、どうやら大丈夫そうです。

    ということで、LR44と同じサイズの空気亜鉛電池「PR44」を楽天で注文
    しておきました。

    補聴器電池 PR44 (675)  1パック
    補聴器電池 PR44 (675) 1パック

    これで露出計がちゃんと機能すれば、もう完璧なんですけど、どうでしょうね?

    ってことで実写テストはもう少し先になりそうですが、とりあえずカメラのページ
    更新しておきました。(笑)

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Photo
    2006/04/11 7:59 pm | カメラを分解…、ん!? はコメントを受け付けていません

Comments are closed.