• 062月

    最近はMacもWindowsもGoogle日本語入力を使うことが増えたのですが、
    やっぱり辞書が使いたい場面もありますし、発売されたばかりの
    「ATOK 2010」を導入してみました。

    B00305D9DC ATOK 2010 for Windows [プレミアム] 通常版
    ジャストシステム 2010-02-05

    by G-Tools

    ATOK 2009の設定はすんなり引き継がれますし、使い心地は良いのですが
    あっさりしすぎていて、なんだか実感が薄いのがなぁ。

    以前から気になっていたEvernoteでの表示がちょっとおかしいのも
    変わっていません。
    カーソル位置に入力モードが出なかったり、変換候補の表示位置も
    おかしいんです。
    Evernoteのほうが悪いのかもしれませんが、Google日本語入力では
    問題ないですからねぇ。

    とはいえ、やっぱり類語辞典が使えるというのが大きなメリットかな。
    古いATOK用ですが、セットアップツールでちゃんと引き継がれます。

    角川類語新辞典 for ATOK(NW2) 角川類語新辞典 for ATOK(NW2)

    by G-Tools

    ただ、こういうのもGoogleの得意技ですし、将来、日本語入力に搭載される
    可能性も高いかも。
    でも、それまではATOKも活用してあげたいなぁと思います。

    なお、辞書がない場合はWeb上のシソーラス検索を使うのも結構
    役立ちますよ。
    http://thesaurus.weblio.jp/

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: PC
    2010/02/06 3:49 pm | ATOK 2010、導入 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.