• 1611月

    デジカメで撮影した画像をパソコンに転送する時、皆さんはどうされてますか?

    私はデジカメを複数台持っているのもあって、デジカメを直接接続せずに、
    メモリカードをカードリーダを通して転送してます。
    デジカメだと、ドライバのインストールが必要だったり、ケーブルの形状が違ったりと
    面倒くさいのもあるんですけどね。

    今使ってるメモリカードリーダはVicsのRD5という製品で、5メディア対応と
    当時はかなり画期的なものでした。
    サイズも名刺入れくらいで、持ち歩くのにも便利なんですよね。
    Mac OS XやWindows XPなら、ドライバのインストールも不要ですし。

    ただ、いかんせんUSB1.1接続だからというのもあるのでしょうが、転送速度が
    かなり遅いんです。
    それほど画素数の多い機種は持ってない私でも、2,30枚の転送に数分かかったり…。

    ぼちぼち、USB2.0対応のリーダが欲しいかなぁと思う今日この頃。
    一応、候補としてはI・O DATAの「USB2-7inRW」という機種が良いかなぁと。

    サイズもコンパクトカセットくらいで、7種類のメディアが読めますからね。

    I-O DATA USB2-7inRW USB2.0/1.1接続 7メディア対応カード
    アイ・オー・データ
    2003-12-31

    by G-Tools

    ただ、転送が速くなっても、肝心のパソコンの性能が…。(^^;
    画像編集ソフトや、サムネイル表示が、遅くてねぇ。

    ぼちぼち、Celeron 1.2GHzでは、きついでしょうか?
    どなたか、余ってるCeleron 1.4GHz、ください。(爆)
    1.3GHzでも可です。(微妙に本気。)

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: PC
    2004/11/16 11:21 am | カードリーダが遅い… はコメントを受け付けていません

Comments are closed.