Mac

Xee3

ずっと愛用しているMac用画像ビューア「Xee」がMavericksになってから(Mountain Lionから?)頻繁にハングするようになっていて、そういえば最近はバージョンアップがないなぁと思ってたら、新たにXee3にメジャーアップデー...
Audio

SHURE SRH1540

SHUREから密閉式ヘッドフォンの上位モデル「SRH1540」が12月に発売予定だそうで。オープンエアとしてはSRH1840がありますが、密閉型では同社のハイエンドモデルとなり、お値段はどうやら5万円弱くらいからのスタートになるみたいです。...
Audio

ONKYOのプリアンプを追加

LK140導入後、細々と調整をしてきましたが、やはりどうもMAJIK-ILのプリ部を使った構成ではバランスが悪く感じていて、眠っていたONKYOのプリアンプ「P-308」を追加してみることにしました。一旦は父親に渡したんですけど、フォノイコ...
Audio

YAMAHA EPH-50

YAMAHAから「EPH-50」など、3モデルのカナル型イヤホンが国内発売されるそうで。どれも2010年に海外発売になってたもののようで、ここに来てオーディオ製品ラインナップの立て直しのためか、国内投入してきたみたいです。イヤホン、ヘッドフ...
Audio

パワーディストリビューターを検討

海外製アンプはどうも電源の影響を受けやすいようで、冬場になってきてアンプ本体から微小なハム音が聞こえるようになってきました。micromegaのようにスピーカーから出ることはないものの、静かな環境だと結構気になるんですよね。とりあえずハムの...
Audio

Resonessence Labs HERUS

Resonessence LabsからDSD対応のコンパクトなUSB-DAC「HERUS」が今日発売だそうで。このところ、DragonFlyやhiFaceDACなどのUSBバスパワーのコンパクトなDACが流行ってますが、これらの製品にはES...
Music

Linn 40th Anniversary Collection

LINNの40周年を記念したディスク「Linn 40th Anniversary Collection」が発売になるようで。実は先日、タワレコに立ち寄ったらすでにCDを売ってたんですが、Amazonを見ると11/19発売のようですね。少し前...
DailyPhoto

オールドニコンはしばらくD300で

Nikon Df登場の噂が立ったからというわけでもないのですが、久しぶりにNikon D300にNikkor 35mm F1.4を付けてお散歩撮影してみました。Dfのお値段は私の高めの予想よりもさらに上を行った感じになりました。当初からDf...
Audio

ECLIPSE TD-M1

ECLIPSEからワイヤレススピーカー「TD-M1」が来年2月に発売予定だそうで。このところ、LINNのEXAKTやDYNAUDIOのXEO、KEFのX300Aなど、アンプだけでなくUSB-DACやワイヤレス伝送をスピーカー内に持つモデルが...
Audio

OPPO HA-1

OPPOからUSB-DACヘッドフォンアンプ「HA-1」が参考出品されていたそうで。OPPOというとユニバーサルプレーヤーやそれに搭載されたネットワークプレーヤー機能で有名ですが、ついにUSB-DACにも手を伸ばしてきました。DACにはES...