Audio

QED Ruby Anniversary Evolution

QEDのインターコネクトケーブルがお気に入りになった今日このごろですが、それならやっぱりスピーカーケーブルも…ということで色々物色していると、海外から取り寄せるとかなりお手頃価格でゲットできるのを見つけました。いくつかお店があるようですが、...
Audio

今度のステレオサウンドはSACD付き

明日発売の季刊オーディオ誌「ステレオサウンド」の最新刊、No.190ですが、付録にSACDが付くんだとか。最近はハイレゾ音源がDVD-ROMなどで付いてるものが多いですけど、SACDというのは聞いたことがないですね。なおSACD/CDハイブ...
Music

桜舞い降りる頃、涙色

相川七瀬さんと岡本真夜さんが共作のダブルネームシングル「桜舞い降りる頃、涙色」を3/5にリリースされるそうで。今回の曲、ママ友つながりでできたコラボだそうで、相川さんが作詞、岡本さんが作曲をした作品だとか。さらに同じ曲をそれぞれが唄った2バ...
DigitalPhoto

Leica S Edition 100

ライカからウルライカから100周年を記念したモデルとして「Leica S Edition 100」が3月に発売されるそうで。最近はLeica Mに注力しているように見えていて影が薄い気がしていましたが、第一弾にこれを持ってきたのは意外でした...
Audio

上海問屋 DN-10757

上海問屋からまたまた新たなUSB-DAC「DN-10757」が発売されたようで。今回も少し前に出たポータブルタイプ同様、WISS Audioの製品で「Brute Force 1」みたいですね。ちなみにその前回の「DN-10756」ですが、当...
Mac

OS X アップデート 10.9.2

OS X Mavericksのアップデート「10.9.2」が登場したので、早速更新しておきました。今回の更新内容は(公には)以下のとおりです。・FaceTimeオーディオ通話の発着信機能を追加・FaceTimeオーディオ通話およびビデオ通話...
DigitalPhoto

Nikon D4S

Nikonからデジタル一眼レフカメラのフラグシップ機「D4S」が3/6に発売だそうで。型番のとおり、D4の後継で新開発のCMOSセンサーやEXPEED 4の採用などが大きな違いのようです。動画についても1920×1080で60p/50pに対...
Audio

GetNaviのムックにOlasonic製付録が

GetNavi編集のムック(5月下旬発売予定)にOlasonic監修のBluetoothヘッドフォンアンプが付録として付いてくるんだそうで。先日、DigiFi No.13に付録でUSB-DAC付きスピーカー用アンプが出たばかりですが、今回の...
Photo

ポラロイド伝説

先日書店で「ポラロイド伝説」という本を見つけました。発売は去年の夏頃だったみたいですが、ポラロイドと創業者のエドウィン・ランドの伝説をまとめた一冊です。表紙には「スティーブ・ジョブズが"国宝"とまで呼んだ」といった帯が付いていて、ジョブズ本...
Audio

DELA N1Z

パソコン周辺機器で有名なバッファローからオーディオ専用NAS「DELA N1Z」などが発表されました。N1Zはオーディオグレードで特別に作られた512GB SSDを2つ内蔵して70~80万円ほどという、さすがにオーディオ機器という内容です。...