Audio

PC-TripleC Φ3.5ステレオケーブル

千石電商で、「PC-TripleC Φ3.5ステレオケーブル」というのが意外と安値で売られていたので、ゲットしてきました。お店のWebサイトを見ると、どうやらCREATIONというところが出しているものにソックリなんですが、お値段がずいぶん...
Audio

CHORD C-line

メーカーに直接貸出を申し出てみたものの、国内代理店がその気がないようでしたので、それならばとCHORDのインターコネクトケーブル「C-line」を自腹で購入(それが当たり前ですが)してきました。ケースはCHORDの廉価モデルではお馴染みのタ...
OurCamera

Princeflex

ずいぶん久しぶりな気がしますが、二眼レフカメラの「Princeflex」というのをゲットしてみました。ジャンク扱いでしたが、革ケースも付いていてひと通り見る限り動作に問題はなさそうで、シャッターにもネバリがありませんでしたから、ゲットしてお...
Pickup

Pickup 20150110

・【CES】2015年のアキュフェーズの展望は?なんだか色々書いてますが、結局「今年はそういったビックサプライズは予定していない」だそうですから、展望らしき展望はないような気も…。それがAccuphaseらしいよ、っていう記事なんでしょうけ...
Audio

Creek OBH-18

出張お土産にCreekのフォノイコライザー「OBH-18」をゲットしてきました。最初は持って帰るつもりだったんですが、梱包箱は思った以上に大きかったので配送にしてもらいました。中身はW100×D150×H66mmと比較的コンパクトな本体とA...
Pickup

Pickup 20150109

・Windows 7のメインストリームサポートが1月13日終了、全サポート終了まであと5年XPのサポートが終わったばかりですが、7もそう長生きではなく、あと5年で完全終了(予定)なんですよね。「XPが使えなくなるので7にしましょう」とか言っ...
DigitalPhoto

Nikon D5500、海外発表

ニコンからバリアングル液晶搭載のデジタル一眼レフ「D5500」が海外発表されたそうで。ボディにカーボンファイバーを使って「バリアングル液晶モニターを搭載する一眼レフカメラで」世界最小・最軽量だそうで、こういうのも良いなと。以前はミラーレスに...
その他

壁カレンダーが調達できず

例年、薬局さんで製薬メーカーの壁カレンダーをもらってきて使っていたんですが、なぜか今年は「ご自由にお持ち帰りください」コーナーになくて、壁カレンダーが調達できていません。先日、Olasonicさんに貰った卓上カレンダーも見やすいんですが、少...
Audio

CHORD C-line、国内発売

Chord Companyから(厳密には日本代理店のアンダンテラルゴから)上位モデルの技術を継承したインターコネクトケーブル「C-line」が国内発売されるようで。いつものようにアンダンテラルゴさんのWebサイトは情報更新されていませんが、...
Pickup

Pickup 20150107

・威力がありすぎるカードスロットはどれ? SDカード飛ばし選手権が突如開催最近のSDカードスロットはただ差しこむだけのも多いですが、完全に中に入ってしまうタイプはバネで飛び出すのが多いですよね。この飛び出す威力を比べるという、なんとも楽しい...