Audio

KORG DS-DAC-10R

KORGからDSDでの録音にも対応した「DS-DAC-10R」が11月下旬に発売されるそうで。基本的には「DS-DAC-10」の後継モデルという位置づけらしいですが、デザインもだいぶ違いますし、録音できるとなればDSDとはいえA/D変換は必...
Audio

茶楽音人 ちょんまげ君

茶楽音人の新製品「Chonmage 3号」を紹介したばかりですが、さらにもう一つ、「ちょんまげ君」という、これまた変わった名前のイヤフォンが11月下旬に発売されるそうで。このモデルは語学学習などに最適化したあるんだそうで、A.I.R.を使っ...
Smartphone

iOS 9.1

iOSが9.1にアップデートされたので、iPhone本体で更新してみました。更新内容は以下の通りだそうです。・Live Photosで、iPhoneを上げたり下げたりしたときの録画を自動的に回避するため、それらの動きをインテリジェントに感知...
Audio

茶楽音人 Chonmage 3号

茶楽音人から新しいイヤフォン、その名も「Chonmage 3号」が11月下旬に発売されるそうで。このイヤフォン、先日紹介した「A.I.R.」(Acoustic internal-pressure regulator)を搭載し、さらに「トルネ...
Audio

FLUX HIFI SONIC

ドイツのブランドFLUX HIFIの国内取り扱い第一弾として、レコード針の電動クリーナー「SONIC」が10/24に発売だそうで。昔もたしか針先を載せて振動させるタイプのスタイラスクリーナーはあったと思いますが、今の時代に出すというのは貴重...
Game

PS3、不調

まだ買ったばかりのPlayStation 3なんですが、先日、ゲーム途中で急に電源ランプが赤点滅して以来、不調が続いています。今回は格安の中古購入ですし、購入時保障は1週間ほどですのでもうとっくに過ぎていますし、メーカー修理に出しても購入価...
Audio

音茶楽 Donguri-欅Ti Plus

音茶楽とオークヴィレッジのコラボだったイヤフォン「Donguri-欅」のリニューアルモデルとして「Donguri-欅Ti Plus」が11月下旬に発売予定だそうで。以前の「Donguri-欅」とは欅の内部構造から一新されていて、フロントキャ...
Photo

SIGMA 20mm F1.4 DG HSM

シグマからArtラインのハイスピード超広角レンズ「SIGMA 20mm F1.4 DG HSM」が11/20に発売されるそうで。最近はあまりカメラ系のネタに反応しない私も35mmフルサイズ対応で20mm、それでいてF1.4という明るさにはち...
Watch

SEIKO MAJESTA 5S42-5A00

SEIKOのなんとなく気になる時計があったので見せてもらったところ、以前から気になっていたMAJESTAだったので興奮気味にゲットしてきました。「5S42-5A00」という型番のこのモデル、例のスイープ運針をするクォーツなんです。まずは動画...
Audio

Chord Mojo

Chord ElectronicsからUSB-DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ「Mojo」が11月上旬に発売されるそうで。ChordといえばHugoが高い評価を得ていますが、これをもう少しお手軽な価格にしてコンパクトに仕上げた弟機のよ...