以前ゲットしていたものの、シャッターが不調だったニコンの
一眼レフ「Nikomat EL」を色々いじってみました。
| 実画像サイズ | 640 x 432 ( 48 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D70 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/25 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) |
| 全 Exif 情報表示… | |
症状としては露出優先AEでは正常に指針通り、シャッターが
切れるものの、マニュアルだと速度指定に関係なく、めちゃめちゃ
スローシャッターになっちゃうんです。
底部と軍艦部は調べてみましたが、どうも原因がわかりません。
コンデンサにつながる抵抗の不良などで、所定の電圧まで
降下するのが遅くなってるんでしょうかね!?
ネットにもさすがに情報がないし、とりあえずオートでは使えるので
まぁ、これ以上いじりすぎて壊してもいけないので、当面はこれで
使おうかと思っています。
