• 2611月

    久しぶりの東京出張で、ヨドバシなどをちょっと見てから会合場所に早めに行ったんですが開始時間でないと待機する場所がなくて、近所で何処か時間調整する場所はないか?と考えて、お茶の水に行ってみました。
    当然最初はオーディオユニオンに行ったわけですが、ほぼ全ての商品がネットに掲載されていてお値段もそのままですから、正直あまり面白みはないんですよねぇ。
    ケーブルの中古などは実物を確認できるので太さや状態をしっかり確かめられるのは良いところですが、そもそも欲しいケーブルがありませんでした。

    これじゃ時間がまだ余るなぁと通りの向かいに目をやると「diskunion JazzTOKYO」の文字が。
    新宿はオーディオユニオンと同じビルにあった頃にチラッと覗いたことがありますが、独立店舗に入ったのは実は今回が始めてでした。
    Twitterでは高価なレア盤ばかり拝見するので、高価な品を目利きの怖いコレクターさんが睨みをきかせてるのかな?と思ってちょっと怖ごわでしたが、新譜もわりとお手頃な価格からあったりして、思ったよりも気軽に立ち寄れそうです。
    本来はNinonyno2のクリーニングブラシを買いに行ったところもあったんですが、残念ながらそれは置いてないようでしたが…。

    これなら他のジャンルの店舗も見てみたいなと思い、Google Mapsで検索してクラシック館に。
    ジャズよりはお安いLPも多く、知らなかった新譜も見つけたりしたものの、これから会合なのにLPを持って…というわけにもいかないので様子見かなぁと思いきや、楽譜を見つけてしまいました。

    紗羅へのお土産もすでに少し購入していましたが、輸入物の楽譜も多く、これは買って帰ってあげたいなと。
    ただ私は持っている楽譜や欲しいものを把握していませんでしたから、電話で確認したところ、ドビュッシーが良いというリクエスト。
    かなりマイナーどころですけど、ちゃんとありました。
    お値段もわりと安くて、重さが気にならなければもっと買ってたかも。

    ひとつ手にしちゃうともうタガが外れるわけでして、SACDコーナーから良さそうなものをピックアップ。
    ドビュッシーの楽譜の楽曲が収録されてるWALTER GIESEKINGの4枚組、以前から気になっていたステレオサウンド版のケルテス(未開封)、そして仲道郁代さんの2枚という、なかなかのお買い物になりました。
    それも最初は楽譜とSACD3作品にしてたんですけど、レジで店員さんに「5商品購入すると値引きされますよ」とリコメンドされ、そうなるともう1枚買っちゃいますよね。

    まだあまり時間がなくてゆっくり全部聴けてないんですが、SACDですらあの充実度はやっぱり都会は違うなぁと。
    オーディオ機器はもうあまり欲しいものがなくなってきましたし、これから都内に出る機会があったらディスクユニオンに立ち寄ってみようかなぁ。
    たくさん店舗がありますが、大きく分けて新宿とお茶の水が多いようですし、出張先に合わせて打ち合わせ後に見に行けるようにスケジューリングできたらベストですね。(たぶんなかなかそうはいかないですが。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Music
    2017/11/26 12:00 pm | ディスクユニオンに初訪問 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.