• 1311月

    導入を迷っていた「Parallels Desktop 4.0」ですが、結局、導入しました。

    インストール自体はそれほど時間はかかりませんが、以前から
    使っているOSのディスクイメージの変換には、かなりの時間が
    かかりました。

    一度変換してしまったら、もう元のバージョンには戻れません。
    インストール作業中にバックアップを取るか聞かれるので、ここで
    念のためにばっくあっぷしておくことをオススメします。

    で、早速起動してみますが、どうも動作が不安定でした。
    どうやら、新たにインストールされる「Kaspersky Firewall」が邪魔を
    しているようです。

    Kasperskyが有効なままだと、YouTubeでハングしたり、Webブラウジングが
    遅くなるなど、非常にやっかいです。
    無効にしてWindowsファイヤーウォールに戻したら、快適に戻りました。
    うーん、これはちょっと困りものでした。

    で、その後は快適になったので、いつものように前バージョンの
    Bulid 5584との速度比較を、HDBENCHでやってみました。

    ALL 108978 (90898)
    Integer 188125 (154622)
    Float 113276 (102410)
    MemoryR 93848 (84112)
    MemoryW 94755 (82781)
    MemoryRW 161047 (161161)
    DirectDraw 29 (37)
    Rectangle 47362 (36721)
    Text 8992 (6183)
    Ellipse 21080 (15596)
    BitBlt 65 (95)
    Read 319003 (175945)
    Write 35605 (120187)
    RRead 204391 (139890)
    RWrite 14562 (30242)

    CPU周りはかなり速くなってる印象です。実際に使ってみても、
    性能向上は感じます。
    ただ、実メモリの消費などは、以前より多くなってる気がします。

    動画あたりの高速化はYouTubeで確認しましたが、確かにこの程度なら
    速くなってますね。

    ゲームも簡単なものなら、だいぶ楽しめるかも。
    Macで出ていないソフトあたりを遊んでみるのも良いかもしれません。

    A列車で行こう8 A列車で行こう8

    by G-Tools

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Mac
    2008/11/13 9:16 pm | Parallels Desktop 4.0、導入 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.