• 154月

    週末ごとにちょっとずつ手持ちのフィルムカメラをチェックしていますが、以前から絞り粘りが気になっていたREトプコールを分解清掃しておきました。
    これまでも何度も粘ってしまってるんですが、いつも根本解決をせずに絞り羽根に浮いてきた油を除去するだけですが…。

    ヘリコイドに塗られたグリースが原因だと思うのですが、そこまで手を入れるとちょっと面倒なんですよねぇ。
    おかげでいざ使おうと思うとまた粘っているという…。
    ぼちぼちデジタルでも使ってみたいなぁと思ってるところなので、折を見て本格的に整備すべきかも。

    カメラ本体の「Topcon RE Super」のほうは不具合もなく、相変わらず快調です。
    結構頑丈なカメラですが、入手時からわりと打痕がたくさんあるんですよね。
    そもそも最初はLeicaflexを買ったんですけど、それが初期不良で返品交換してもらったという過去があります。
    最初のライカフレックスに付いてた先細ズミクロン50mmF2の描写もすごいものがありましたが、こっちの「RE Topcor 58mm F1.4」もお気に入りのレンズです。

    このボディ、厳密に言うと名前もRE Superではなくてボディは「Beseler Topcon Super D」という海外輸出向けモデルで、プリズムがRE Superのものというニコイチになってます。
    交換してもらう時に2台あったんですが、そこから状態の良いのを店員さんが選んでくれたらこんな具合になってしまったという…。
    おかげで不良の多い露出計も未だに動いてくれていますから感謝なんですけどね。

    これこそ重いので気軽に持ち出せませんが、さっきも書いたエキザクタのマウントアダプタをゲットしたあかつきには本体のほうもフィルムを詰めていっしょに持って出たいところです。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: FilmPhoto
    2013/04/15 9:00 am | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • StraySheep Says:

    トプコール、良いですね〜。お持ちのトプコールとほぼ同じ設計になっているのがコシナが作っている「Voigtländer NOKTON 58mm」ですね。元々はトプコールの復刻版としてトプコール銘で出ていたレンズ。N-Aiのが欲しいのですが、50mm近辺は「40mm」「55mm」を持っているので手を出さないでいますw

    最近はZENZA BRONICA ETRSに投資してます。今日も「スピードグリップE」が格安で出ていたので買って来ましたww

  • MacBS Says:

    StraySheepさん、コメントありがとうございます。

    コシナのトプコールは光学系は違うと聞いたことがあります。
    どちらも優秀なレンズであることは間違いないのですけどね。
    ブロニカ、今回の出張で見て来なかったなぁ。
    中版レンズはマウントアダプタの影響をあまり受けないのか、わりと値ごろな印象なので狙い目かもしれませんね。

  • StraySheep Says:

    ほほぉ、コシナのは工学系変えてますか。まぁ、だからこそSLIIにした時にVoigtländerブランドに変えたのかもしれませんね。見た目はCPU非内蔵のトプコールブランドの方が好きですけれど。

    ブロニカは、意外とお値打ちに買えますね。特にETRは安くなってます。私は四半世紀前、就職して間もない頃にブロニカの645が欲しかったので、現在こうして手に入れらたのも何かの縁かなと思います。
    購入時欠品だったウェストレベルファインダーもオークションで入手しまして、レンズが75mmだけなのを除けばほぼフルキット状態になってますw

    中判用レンズは、マウントアダプターがニコン向けくらいしか見当たらないのが実態でしょうか? と言うか、ニコンでレンズ遊びしようとすると中判用を使うくらいしか出来無いのですが...。
    ETR用の50mmが欲しいのですが、状態にもよりますが概ね2万円くらいするので購入まではもう少しかかりそうです。

  • MacBS Says:

    StraySheepさん、コメントありがとうございます。

    Topcorを名乗りつつ光学系を変えたのはフランジバックが違うためなのか、それともエキザクタほど口径の制約がなくなったからかは分かりませんが、違うのは間違いなさそうです。

    ブロニカは以前、S2をお借りして良いなぁと。
    吉野信さんの著書も懸賞で当たって持っていますが、あれはブロニカユーザー必携ですよ。