Photo

Photo

WinCCDがシェアウェアに…

バージョンアップのたびに紹介してきた、Windows用のRAW対応画像ビューア「WinCCD」がVer.1.50にバージョンアップしました。機能も強化されて、バージョンアップしたのは大変良いことなのですが、今回のバージョンから突然、シェアウ...
Photo

Caplio GX8に欲しいグッズ

先日、注文した「Caplio GX8」ですが、どうやら明日あたりに届くようです。色々とテスト撮りなどが、今から楽しみです。そんな「Caplio GX8」ですが、コンパクトデジカメには珍しく、色々と周辺グッズが欲しくなる機種なんですよね。定番...
Photo

デジタルフォトコンテスト、入選5回目!

月刊誌「デジタルフォト」で開催の「デジタルフォトコンテスト」に今月も入選させてもらったようです。もう5回目になりますが、今回もdpC2(digital photo contest class2)部門です。どうも、よっぽど選者さんと相性が良い...
Photo

Caplio GX8、注文

先日、購入予定だとエントリーしていた「Caplio GX8」ですが、昨日の夜、注文しちゃいました。当初は「中古でもいいかなぁ」とか思って、ヤフオクやマップカメラの中古を見ていたんですが、ヤフオクはお値段が結構高めだったし、マップカメラは検討...
Photo

Caplio GX8、購入計画

先日も紹介した通り、現状のサブカメラはRICOHのCaplio G4なのですが、これだとやはり作品撮りにはちょっと力不足なところがあります。ということで、作品撮りにも耐えられるコンパクトデジカメを検討してみました。まず、候補になるのは、GR...
Photo

シルボン紙、到着

Nikonのオンラインショップからシルボン紙が届きました。「ダスパー」というクリーニングペーパーそのものみたいです。普通のレンズクリーニングペーパーよりはクレープ加工が強くされていて、柔らかい感じです。で、早速、まだ中途半端な感じで気になっ...
Photo

カメラ用の防湿庫

たくさんのカメラがある我が家ですが、何故か防湿庫は持ってません。まだ今の季節は乾燥してるので問題ないんですが、レンズや本体もどんどん増えてますし、さすがに梅雨までには用意したほうが良いかなぁと考え始めてます。ちなみにこれまでは、バッグの中に...
Photo

ローパスフィルタの汚れ

オリンパス以外のデジタル一眼レフでは避けられないCCDの前に配置されたローパスフィルタの汚れですが、うちのD70もまたかなりゴミがたまってきました。F11くらいまでの絞りであれば、ブロアーでもなんとかゴミを除去できますが、F20程度に絞って...
Photo

今日の1枚 – 愛すべきサブカメラ –

今日の1枚は、たくさんの台数の中で、サブカメラの座を守っている「Caplio G4」くんの写真です。これを購入したのは、福岡に住んでる頃で、沖縄旅行の前日でした。当時は200万画素クラスのデジカメしか持ってなくて、もう少し画素数の多いものが...
Photo

欲しいデジカメ Best10

既に8台もデジカメを持っていながら、まだまだ欲しいものがあったりするのはカメラ好きの宿命でしょうか。ともあれ、私がまだまだ欲しくなってしまうデジカメを、狙ってる価格とともに紹介してみようかと。まず、第1位は、SONYの「DSC-T9」です。...