Photo

Photo

カメラ・ライフ No.12

カメラのムック「カメラ・ライフ」の12号目が3/28に発売になるそうで。まだ公式サイトには情報が出ていないようですが、Amazonには表紙の写真もあがっています。それによると特集は「ハッセルブラッド Vシステム最強伝説」とのこと。Hasse...
Photo

都電荒川線フォトさんぽ

中井精也さんの「都電荒川線フォトさんぽ」という本が3/17に発売になるそうで。都電荒川線は私も去年、ちょっとだけ撮りに行きました。都電自体もいろんな車両がありますし、周りも下町っぽいところも多くて撮影が楽しいんですよね。そんな都電荒川線近辺...
Photo

京セラオプティック、交換レンズに再参入!?

Tech-On!の記事(要登録)で、京セラオプテックがレンズ交換式カメラ用のレンズでカメラ事業に再参入するという話が挙がっています。記事では4月以降に参入と断定的に書かれていますが、メーカーからの発表はまだないようですから、一応、現時点では...
Photo

屋根裏プラハ

もう発売からだいぶ経ってしまいましたが、田中長徳さんがエッセイ「屋根裏プラハ」を発売されて、かなり好評のようで。なぜだかよく分からないんですけど、個人的に東欧に惹かれる部分があるんですよね。嗜好からいくと北欧とかカナダあたりが好みのはずなん...
Photo

撮影意欲を上げるカメラ

お散歩でカメラを持ち歩くのを再開してみましたが、ある程度続けるとやっぱりネタ切れ気味になり、カメラを持っていても1枚もシャッターを切らないということも増えてきました。ということで、困ったときのカメラ頼みということで、撮影意欲を上げてくれるカ...
Photo

CAMERA fan

カメラ雑誌みたいな名前ですが、「CAMERA fan」という中古カメラの情報サイトができています。以前からJ-カメラというのがありましたが、あれと似た感じで加盟する中古カメラ店の在庫を閲覧できるものですね。加盟店は今のところ、以下のような感...
Photo

gorillapod MICRO250

近所のカメラ店で「gorillapod MICRO250」という小さな三脚を見かけました。ゴリラポッドというと、クリクリ曲がる自在定規みたいなのが有名ですけど、これはそれに比べれば普通のミニ三脚です。ただ、そうは言ってもちょっと一工夫があっ...
Photo

AF-S NIKKOR 85mm F1.8 G

ニコンから新しい単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 85mm F1.8 G」が3月に発売になるそうで。事実上、Nikon D4と同時発表になりましたが、フルサイズ対応という点ではセットで考えても良いのかな。ただ、お値段はかなり安めにされて...
Photo

カメラ熱、急速低下中

タイの水害で新製品の発売が軒並み延期されたのがきっかけになったのか、このところ、個人的なカメラ熱がずいぶん低下してしまっています。ネタがないだけ、というのもあるでしょうし、ちょっと仕事が忙しくて撮影があまりできてないというのもあるのでしょう...
Photo

代官山 北村写真機店

先日、アマナイメージズからのメールに「代官山 北村写真機店」というところにギャラリーができたという記載が。漢字の名前ではありますが、これはどう見てもカメラのキタムラですよね。代官山自体、正直あまり縁がなかったのですが、おしゃれな雰囲気に合わ...