Mac

Mac

iTheater

Front Rowの機能を拡張したようなMac用のソフト「iTheater」というのを見つけたので、早速、試してみました。Front RowのようにフルスクリーンでApple Remoteを使って操作することができます。機能も、DVDやビデ...
Mac

Leopard、10月に発売延期!?

発売されそうでなかなか出てこないMac OS X 10.5ですが、どうやらiPhoneの開発に注力している影響で、WWDCにも間に合わず、10月の発売予定になった様子です。WWDCではベータ版が公開される予定らしく、そこで新たな機能も追加披...
Mac

KbdApple Ver.2.2

BootCampでインストールされたWindowsでApple純正キーボードをより便利に使えるようにしてくれるキーボード・ドライバ「 KbdApple」がVer.2.2にバージョンアップしています。BootCampに付属のドライバでも一応、...
Mac

Boot Camp βに使用期限

「Computer U Relax」さんより。MacでWindowsとのデュアルブートを実現する「Boot Camp」はまだβ版なのですが、そこはやはりβ版ですから、実は使用期限があるんだそうで。ライセンス規約の記載によると、Boot Ca...
Mac

iMovie、初挑戦

Start MacモニタをやったりしていたわりにはiLifeをイマイチ使いこなしていなかったのですが、久々にビデオカメラを引っ張り出してきたので、iMovieを試してみることにしました。とりあえず、手近にあった録画済みのテープを見てみると、...
Mac

Ensemble2 v0.1.3

Mac用のフリーのRSSリーダーのニューバージョン「Ensemble2」がまだα版ながら、v0.1.3にバージョンアップしています。今回の主な修正項目は以下のような感じだそうです。・バックアップ設定を追加・エントリ解析をエントリ選択2秒後に...
Mac

ただいま、Boot Camp中…

しばらくはParallels Desktopでいくつもりだったのですが、会社でVistaを試用していたら、なんとなく使いたくなってきちゃいました。さらに、Boot Campも先日、Vistaに対応してくれたので、今回はVistaの本領を発揮...
Mac

Ensemble2 v0.1.2

Mac用のフリーのRSSリーダー「Ensemble2」がv0.1.2にバージョンアップしています。まだまだ開発途中とのことですが、前バージョンのベースがあるからでしょうか、私の環境では安定して動作してくれています。今回の主な修正内容は以下の...
Mac

Cinema Display、値下げ

噂どおり、Mac Proの8コアが登場しているようですが、私には高嶺の花ですので、むしろ、少しは身近なCinema Displayの値下げに興味大です。20inchが84800円から9000円下がって、75800円になっています。iMacの...
Mac

Ensemble2 v0.1.1

Mac用のフリーのRSSリーダー「Ensemble」は何度か紹介してきましたが、その次期バージョン「Ensemble2」がα版として、v0.1.1が公開されています。個人的に一番大きな変更点は、ユニバーサルバイナリ対応です。性能的にもやっぱ...