Mac

Mac

Norton Utilities for Mac、開発打ち切り

数日前から噂になっていましたが、「Norton Utilities for the Macintosh」の開発はやっぱり打ち切りのようですね。以前からOSのアップデートへの対応が遅かったりしてましたし、Mac OS Xになってからは、あまり...
Mac

iPod miniからiPod 15GBへ

「iPod mini」の出荷が遅れているため、「iPod mini」を予約待ちしている人に対して「iPod 15GBモデル」への無償アップグレードを案内しているとの噂が。お得なのは15GBモデルのほうでしょうけど、新しもの好きの方はやっぱり...
Mac

New eMac

久々のMac新製品は、eMacです。1.25GHz PowerPC G4搭載ですか。うちのPower Mac G4(Quick Silver)よりもずいぶん速いんでしょうね~。コンボドライブモデルが税込み94290円、SuperDriveモ...
Mac

ExifReader 3.31

デジカメ画像内のExif情報を解析して表示するツール「ExifReader」が3.31に。普通のプログラムタイプのものと、プロパティ表示タイプのものがあります。各メーカーが独自に拡張したExif情報も表示可能な点がうれしいですね。撮影条件を...
Mac

MP3Concept

タイトルは、最近見つかった、Mac OS X向けのトロイの木馬です。MP3などのデータファイルになりすまし、気づかずに実行すると、ユーザーのファイルを削除したり、自分自身のコピーをメールしたりする可能性があります。また、他のMP3/JPEG...
Mac

シイラ 0.9

HMDTさんから、Web Kitを使って作られたWebブラウザ「シイラ 0.9」がリリースされました。Web KitはSafari のレンダリングエンジンなので、表示面では完成度が高いですね。 また、Cocoa で組まれているんですが、ソー...
Mac

PowerMate 使用紀その1

早速、MacとWindowsの両方で、PowerMateを試してみました。
Mac

MuteCon、ソース公開

拙作のフリーソフト「MuteCon」のソースを公開することにしました。汚いソースであまり参考にならないと思うんですが、ご要望もありましたので。そういえば、Mac用のソフトって、あまりソースが公開されているものを見かけないですね。フリーソフト...
Mac

「ザ・コンピュータ館 MACフロア」リニューアル

LAOXマック館が閉鎖されて、ザ・コンピュータ館6階に移動したんですが、その「MACフロア」のリニューアルオープンセールが今日から実施されるとのこと。抽選会や先着500名様にボールペンがプレゼントされるんだとか。え~、昨日行ったのになぁ。 ...
Mac

SafariStand 1.0b5

Safariの使い勝手を向上させる「SafariStand」がバージョンアップしました。主な変更点は以下の通り。・ブックマークにオリジナル属性(ラベルカラー、カテゴリー、コメント)を追加・JavaScriptによるステータスバー描画を禁止す...