Mac

Mac

Mozilla 1.7.5日本語版

統合型のWebブラウザ「Mozilla 1.7.5」の日本語版が公開されています。今回のバージョンでは、NPRuntimeと、判別を行わないdocument.allをサポートしたようです。NPRuntimeはApple、Opera、プラグイ...
Mac

NewsFire 0.5

Mac用のRSSリーダー「NewsFire」が0.5にバージョンアップしてます。今回のバージョンでは、主に以下のような修正が加えられたようです。・タイトル&サマリーのリスト形式の追加・smart feedsを、他のsmart feedの条件...
Mac

Virtue 0.5r2

仮想スクリーンでデスクトップを快適にしてくれるMac用のフリーソフト「Virtue 0.5r2」を試してみました。画面がスクロールするタイプではなく、ページ切り替え式ですが、各ページに名前が付けられたり、指定したアプリは全ページに表示したり...
Mac

NewsFire 0.41

Mac用のRSSリーダー「NewsFire」が0.41にバージョンアップしてます。今回のバージョンでは、認証付きのRSSをサポートしたようです。認証付きのRSSなんて見たことないですけど、そんなものがあるんですねぇ。(^^;なお、日本語リソ...
Mac

Solio

太陽光で蓄電して、iPodにバッテリ充電できるソーラーバッテリ「Solio」という製品が出ているようで。【送料無料】フォーカルポイント Solio BES-IP-000001バッテリ充電した「Solio」をDockコネクタ対応のiPodに接...
Mac

NISSAN DesktopTools 3

「HONESTMAN'S CAFE」さんで「NISSAN DesktopTools 3」というのを発見。Konfabulatorに似た感じのデスクトップアクセサリなんですが、日産が無料で配布してくれています。Windows版だけでなく、Ma...
Mac

Mac本体と同時購入で実質1万円引

Amazon.co.jpで、iMacやiBook、PowerBookといっしょに、おすすめ製品を購入すると、その場で使えるAmazonギフト券が1万円分もらえるキャンペーンが。【Amazon.co.jp】 Mac本体と同時購入で実質1万円引...
Mac

PowerPC版Fedora Core 3

Linuxディストリビューション「Fedora Core 3」のPowerPC版がまだテスト版ながら公開されているそうで。細かい動作環境はまだ公開されてないみたいですが、テスト報告としては、iMac以降のPowerPC G3やG4を搭載した...
Mac

VH7PC Controller 0.8b

SOTECのミニコンポ兼USBオーディオ「VH7PC」をMacからコントロールするソフト「VH7PC Controller」が0.8bになっています。今回はベータ版のようで、現在は「0.8b_041212」が最新です。スルー出力と録音に対応...
Mac

NewsFire

Mac用のRSSリーダー「NewsFire」を使い始めました。基本的には、それぞれのサイトさんのデザインも含めて楽しみたいので、直接訪問して拝見するんですが、更新チェックにはやっぱり便利ですものね。「NewsFire」はデザインもMacらし...