Mac

Mac

サントリー烏龍茶で当選!!

サントリー烏龍茶のキャンペーンで、なんと当たっちゃいました!当たったのはもちろん、iPod nano、…ではなくて、iTunes Music Storeの楽曲1曲分ですけどね。(^^;5本買って1曲当たりなら、結構、確率高いかも。仮にキャン...
Mac

Mac買い換え検討

うちのPower Mac G4もだいぶ性能的にオールドスペックになってきたのとIntelでの動作確認もしたいため、開発環境としても、ぼちぼち新しいMacが欲しいかなぁと。ただ、今はYonah搭載ということで、将来、Meromが待ちかまえてい...
Mac

MuteCon、Intel動作確認

拙作のMac用起動音制御ユーティリティ「MuteCon」ですが、配布形式にdmg形式も追加したので、お店で動作確認をさせてもらいました。で、なんとも、あっけなく動作しちゃいました。作者がびっくりしててはいけないんでしょうけど、CPUが全く違...
Mac

Office:mac購入で1万円キャッシュバック

ユニバーサルバイナリ対応は次期バージョンになるらしいMac用のOfficeですが、そのお詫びも兼ねてなのか、1万円キャッシュバックキャンペーンが4/30まで開催されているようです。Office 2004 for Mac Standard E...
Mac

MuteConをdmg配布に

拙作のMac用起動音制御ユーティリティ「MuteCon」ですが、先日、お店のIntel Macで動作確認をさせてもらおうと思ったのですけど、最近のMacって、標準だとSIT形式が解凍できるソフトがインストールされていないのですね。(^^;こ...
Mac

iPod Hi-Fi

Appleから純正のiPod用サウンドシステム、その名も「iPod Hi-Fi」が発表されました。Apple iPod Hi-Fi なんとなくアメリカンなデザインという気がするのは、私だけでしょうか?少なくとも、iPodが立った状態というの...
Mac

Televi 1.0

テレビ番組表を表示してくれる、便利なDashboard用のWidget「Televi」が1.0にバージョンアップしています。今回の修正項目は以下の通りとのこと。・表示チャンネルが多すぎる時、画面からはみでる不具合を修正・番組詳細を表示するツ...
Mac

Macにウィルス増加中

これまではウィルスとは無縁のようにすら思われていたMac OS Xですが、ここ数日、急にウィルスの話題が聞こえてくるようになってしまいました。iChatやBluetooth関連の脆弱性を突いてくるなど、手法もまるでWindowsのものと似た...
Mac

iTunes 6.0.3

iTunesが6.0.3にバージョンアップしています。まだ日本のサイトでは公開されていないようですが、海外サイトやソフトウェアアップデート経由で入手可能かと。修正内容は、安定性とパフォーマンスの改善とのことです。ちなみに、今回はMac版もW...
Mac

Camino 1.0

CocoaなインターフェースのWebブラウザ「Camino」が、ついに1.0となって登場しました。Multilingualのほうなら、日本語にも対応しているそうです。私は、つい、上の「Stable 1.0 Release」のほうをダウンロー...