Electronics

Electronics

古いディスプレイで地デジ

アナログ時代のテレビ同様、古いパソコン用のブラウン管モニタが余ってるご家庭も多いかと。うちも2台ほど余っていて、これをテレビとして活用できないかなぁと調べていました。すると、IODATAの地デジチューナーがアナログRGB出力に対応してるんで...
Electronics

水時計

ソーラー時計はすっかり定着しましたが、水時計というのもあるそうで。といっても水の流れを使うわけではなく、ボルタ電池みたいに電解水の化学反応で発電することで動作するんだとか。本体に水を入れることで動く、ウォーターパワークロックです!【感謝セー...
Electronics

ワンセグテレビも良いかも

寝室でちょっとテレビを見たりするのに、今はPSPで録画したものを見ているんですが、ワンセグも良いかもしれないなぁと調べてみました。すると、Panasonicの「SV-MC55」がずいぶん安くなってるんですね。●只今エントリーでポイント3倍●...
Electronics

ミニマットでホット

気のせいかもしれませんが、今年は寒さが身に染みる気がする冬模様。エアコンの調子が悪いので、オイルヒーターだけのせいもあるのかも。電気代節約には良いのですけどね。ただ、寒いのはやっぱりつらいですから、以前使っていたちっちゃなホットカーペットを...
Electronics

廉価なアンプ

Macの外部スピーカーに使っているTIMEDOMAIN miniもどきをちょっと改造してみようかなぁと思ってるんですが、できれば内蔵のアンプも変更してみたいなぁと。手軽なアンプキットがないか、調べてみたのですが、意外なところでONKYOのス...
Electronics

暖房器具、追加検討

先日から寝室のエアコンの暖房がどうも不調なので、デロンギのオイルヒーターをリビングから移動させながら使っています。DeLonghi オイル・ラジエターヒーター 小型L字型フィン5枚 TRN0505JS 【1~3畳用】DeLonghi (デロ...
Electronics

今年買ったもの

大晦日ということで、ぼちぼち今年最後のエントリーかな?ということで、今年買ったものをリストアップしてみようかと。今年もいろいろ中古カメラやレンズをゲットしました。通販やヤフオクはほとんど使わず、地道に地元のお店で集めた感じかな。印象に残るの...
Electronics

BSアンテナを立てました

先日、BSで放映されていた番組を見たくて、BSアンテナを立てようかと急に思い立ちました。しかし、余っている同軸ケーブルがなかったので、その時は断念。今日、ケーブルとF型コネクタを買ってきて、設置してみました。いやぁ、久々のBSデジタルです。...
Electronics

クレイジーイヤホン

いつも楽しいガジェットを発売してくれるソリッドアライアンスから今度は「クレイジーイヤホン」というのが登場です。カナル型密閉タイプ ソリッドアライアンスキミの耳にボクの心は奪われた。Crazy Earphone(フラ...イヤホンになんだか変...
Electronics

クリスマスプレゼント

12月ということは、クリスマスも近いということで。クリスマスといえば、プレゼントという風習もありました。(^^;紗羅は先日のiPhoneへの機種変更で満足してくれたようです。たまには4℃のジュエリーあたりも買ってあげたいんですけどねぇ。私は...