DailyPhoto

DailyPhoto

今日の1枚 – 花びらで踊る雨滴 –

今日の1枚は、先日、雨上がりのお散歩で見つけたパンジーの花びらです。このところ、マクロレンズばかり使ってるので、「しばらく、封印してみようかなぁ」とか思って、標準ズームを付けていたんですが、そんな時に限って、こんな風景に出くわしてしまいまし...
DailyPhoto

今日の1枚 – 夜を告げる鐘 –

今日の1枚は、E-300のモノトーン撮影モードを使って撮った写真です。ちょっと小田原に出る用事があったので、試しにE-300を持って出かけてみました。最低限の荷物で出かけたので、三脚は持ってなかったんですが、幸い、駅は適度な明るさがあったの...
DailyPhoto

今日の1枚 – 八重寒紅 –

今日の1枚は、フラワーガーデンで見つけた、寒梅の蕾です。ここのフラワーガーデンは、たくさんの品種の梅の樹が植えてあるんですが、大部分は、まだまだ堅い蕾のままでした。唯一、開きかけていたのは、「八重寒紅」という品種だけでした。この品種だと、1...
DailyPhoto

今日の1枚 – 雪だるま –

今日の1枚は、今日の雪で寒そうな、だるまさんです。何故か、新年早々から、近所の鳥居のところに置いてあるダルマさんですが、今朝からの雪で、こんなに雪をかぶってしまいました。これぞ、ほんとの「雪だるま」です。(笑)両目ともちゃんと塗られてますし...
DailyPhoto

今日の1枚 – 椿の中の世界 –

今日の1枚は、またまた椿の写真です。今度はつぼみではなく、咲き始めたばかりの初々しい花の中へぐっと近づいてみました。おしべがまだ広がってなくて、ぎゅっとくっついて密集してますね。ここまで近寄っちゃうと、まるで「もやし」みたいにも見えます。(...
DailyPhoto

今日の1枚 – つぼみの頃 –

今日の1枚は、お散歩途中で見つけた、椿のつぼみです。咲いてしまうと、この季節、良く目にして少々、食傷気味(失礼)な椿の花ですけど、こうして蕾の姿は、ちょっとだけ新鮮かも。やや曇りがちだったので、かなり絞りを開けているせいで、被写界深度は相当...
DailyPhoto

今日の1枚 – カモメの譜面 –

今日の1枚、そして、今年最後の写真は、やっぱりお散歩中のスナップです。近所の川に、なぜかカモメくんがいっぱい集まってきていました。カモメっていうと、海にいるイメージがあるんですけど、まぁ、うちから海は比較的近いですからね。で、電線にもグルー...
DailyPhoto

今日の1枚 – Pipit –

今日の1枚は、散歩中に見かけた、ハクセキレイです。近所では、冬になってから逆に、鳥たちを良く見かけるようになりました。北のほうから寒さを逃れてやってくるんでしょうかね?セキレイは、畑の上をぴょんぴょんと跳ねながら歩いてました。若干トリミング...
DailyPhoto

今日の1枚 – 富士山と地蔵 –

今日の1枚は、富士山とお地蔵さんです。富士山が一望の峠道で、お地蔵さんが佇んでいたので、「一枚、撮らせてくださいませ」と、お地蔵さんにお願いして、撮らせてもらいました。ここはかなり高い峠なので、昼でも0℃近いところですから、きっと心優しい方...
DailyPhoto

今日の1枚 – 恋つぼみ –

今日の1枚は、先日のフラワーガーデンで見つけた「春」です。今年は例年にも増して、厳しい寒さが続いていますが、フラワーガーデンにあった梅の木には、もうこんなにつぼみが育ってきていました。「梅の開花前線」というサイトによれば、開花は1月中旬から...