DailyPhoto

DailyPhoto

アーティチョーク

昨日ゲットしたカメラのテストで近所をウロウロしていたら、去年も咲いていたアーティチョークが今年も咲いているのを見つけました。この写真だけだと、アザミでも咲いてるくらいにしか見えませんが、実はかぼちゃくらいの大きさなんです。実はこれ、食べるこ...
DailyPhoto

DiMAGE 7iで休日撮影

先日も持ち歩いてみて結構お気に入りになったミノルタのデジタルカメラ「DiMAGE 7i」でもうちょっと撮りたかったので、夕方、お散歩がてら撮影してきました。近所だけだったので珍しい被写体はないんですけど、新しいカメラで撮ると、なんとなく楽し...
DailyPhoto

M42でちらっと撮影

先日作ったα-M42のマウントアダプタをα700に装着して、ちょっとだけ外で撮影してみました。レンズは先日と同様、Argus Auto-Cintar 55mm F1.7を使ったんですが、絞りが粘っていて、F4くらいまでしか絞れない状態になっ...
DailyPhoto

バリオエルマーもどきで撮ってみました

先日ゲットしたシグマの標準ズーム、28-70mmをα700に付けてちらっと撮ってきました。思ってた以上に良好で、先日も書いたようにライカR用にOEM供給されたというのもわかる気がします。ちょっと露出が不安定な感じもありましたが、再現性がない...
DailyPhoto

タムロンでお散歩撮影

先日ゲットしたタムロンの28-80mmを持って、お散歩撮影してきました。もう梅雨の足音が聞こえ始めていて、アジサイの花が咲いているところが結構ありました。ごく普通の標準ズームということで、近接撮影はあまり強くないので、適宜、前ボケを入れたり...
DailyPhoto

森の中に行ってきました

久しぶりに高尾山の森を歩きに行ってきました。ゴールデンウィークはあえて避けたので、今日はのんびりした雰囲気でしたし、天気もちょっと暑すぎるくらい、良い天気でした。銀塩はTopcon 35-Lを、デジタルはSONY α700にTokina 1...
DailyPhoto

D300で撮ってきました

昨日、タムロンのアダプトールレンズをゲットしたので、テストがてらNikon D300に装着して撮ってきました。以前の103Aも優秀でしたが、こちらもやっぱりなかなか良い感じ。長さが今のズームレンズと比べるとちょっと長いですけど、最短撮影距離...
DailyPhoto

休日お散歩撮影

連休ですが、特に出かける予定もないので、近所をぶらぶらとお散歩ついでにカメラを持って行きました。フィルムは先日から撮り続けているCONTAXとLOMO LC-Aで、デジタルはSONY α700に珍しく50mm F1.4と28mm F2.8を...
DailyPhoto

撮影日和

今日は久しぶりに天気も良かったので、ご近所ではありますが、ちょっと写真を撮ってきました。せっかくなのでメインは銀塩にしたので、デジタルは最近お気に入りのFinePix F60fdのみで。先日の中判は撮り終えたので、近所のお店に現像に出してき...
Book

本屋さんに行ってきました

最近は本屋さんに行く機会がめっきり減っています。以前なら、カメラ雑誌やパソコン雑誌の発売日が待ち遠しくてたまらなかったんですけどねぇ。ネットで購入することが増えた影響もありますが、見たい本が減ってるのも一因かと。そんな中、また「デジタルフォ...