MacBS

Audio

ONKYO D-77NE

ONKYOから久々の感があるブックシェルフ3wayスピーカー「D-77NE」が12月下旬に発売されるそうで。D-77シリーズというと、かつての598スピーカーの代表選手の一つでした。D-77自体は1986年からですが、その前のD-7の198...
Watch

Omega Seamaster Brest Quartz

Apple Watchを待たずに時計熱が高まっていますが、オメガの腕時計、Seamasterをゲットしてみました。正直詳しい機種の内容は分かってなかったんですが、公式のデータベースを見るとBrestという種類のが似ているようです。そのものズ...
Audio

DENON PMA-50

DENONからUSB-DAC搭載のD級アンプ「PMA-50」が来年1月中旬に発売されるそうで。先日お借りしたDA-10や据え置きDACのDA-300USBと同じ香りのするデザインですが、この路線を伸ばしていくつもりなのでしょうね。USB-D...
Audio

PRIMARE BD32 MKII

PRIMAREからユニバーサルBlu-rayプレーヤー「BD32 MKII」が発売されたようで。従来のモデルに4Kアップスケーリングや、ネットワークやUSBメモリ経由で2.8MHzまでのDSD再生などへの対応を加えたんだとか。また、音質・画...
Audio

THORENS TD203

THORENSからアナログレコードプレーヤー「TD203」が来年1/9に発売されるそうで。トーレンスらしいベルトドライブですが、モーターはサーボコントロールのDCモーターでガラスのプラッターと、意外と現代的な雰囲気です。とりわけトーンアーム...
Audio

FiiO X1 GOLD/SILVER

オヤイデ電気からFiiOブランドのDAP「FiiO X1 GOLD/SILVER」が12/19に国内発売されるそうで。並行輸入ではすでに入ってきていましたが、やはり正規代理店販売されるのは安心感が違いますからね。お値段も並行輸入とほとんど変...
Audio

ポタフェス2014

今年も「ポタフェス2014」が12/20~21にベルサール秋葉原(ソフマップの信号を渡ったところ)で開催されるそうで。もしかすると年末に上京する可能性も1%くらいはありますが、さすがに土日はないですし、この日程には行けることはないでしょう。...
Audio

Berkeley Audio Design Alpha USB

Berkeley Audio DesignからUSB-DDCの超高級モデル「Alpha USB」が出るそうで。同時発売のこれまた超弩級のDAC「Alpha DAC Reference」と同じカスタムメイドの構成ドクロックを使ったというもので...
Electronics

今年もらったモノ

12月になったのでぼちぼちと今年を総括するようなエントリーをしていきたいと思いますが、今年の特徴は頂いたモノが結構多いところかと。懸賞で当選したものもありますし、モニタープレゼント、それにレビューのお礼に…と内容は様々ですが、昨年までと比べ...
Audio

SAEC SPC-350

SAECからPC-Triple Cを使ったエントリークラスのスピーカーケーブル「SPC-350」が12/10に発売されるようで。ACOUSTIC REVIVEからも単線の廉価モデルが出ていましたが、こちらは0.75sq撚り線の2芯ツイストで...