MacBS

DailyPhoto

今日の1枚 – 椿の中の世界 –

今日の1枚は、またまた椿の写真です。今度はつぼみではなく、咲き始めたばかりの初々しい花の中へぐっと近づいてみました。おしべがまだ広がってなくて、ぎゅっとくっついて密集してますね。ここまで近寄っちゃうと、まるで「もやし」みたいにも見えます。(...
Electronics

欲しいモノBest10 1月版

毎月恒例のエントリーになっています、MacBS的「欲しいモノBest10」を今月も公表してみます。ちなみに、先月のBest10は、こんな感じでした。1位 マクロレンズ→○購入2位 一脚 →○購入3位 フォトストレージ4位 コンパクトフラッシ...
PC

無線LAN、導入

以前もエントリーした通り、PSPと紗羅のPC用に、我が家もついに無線LANを導入しました。結局、お値段の安かった「WHR-G54S/P」にしました。BUFFALO WHR-G54S/P 無線LANバッファロー 2005-08-31by G-...
Photo

RawShooter essentials 2005

「RawShooter essentials 2005」という、PC用のフリーのRAW現像ソフトを見つけたので、早速、試してみました。製品版の「RawShooter Premium 2006」の簡易版らしく、ユーザー登録すれば、無料で使うこ...
DailyPhoto

今日の1枚 – つぼみの頃 –

今日の1枚は、お散歩途中で見つけた、椿のつぼみです。咲いてしまうと、この季節、良く目にして少々、食傷気味(失礼)な椿の花ですけど、こうして蕾の姿は、ちょっとだけ新鮮かも。やや曇りがちだったので、かなり絞りを開けているせいで、被写界深度は相当...
Mac

Apple Store 福袋、大量にヤフオクへ

このところ毎年恒例になっているApple StoreのLucky Bagですが、今年は例年に比べれば「不作」だったようで、「がっかりした」という感想を書かれている購入者の方の書き込みを、良く目にします。といっても、iPod nano 2GB...
Book

マクロビオティックのお買いもの

本屋さんで「マクロビオティックのお買いもの」という本を見つけてきました。マクロビオティックのお買いもの in ORGANIC BASE kitchen奥津 典子 技術評論社 2005-06-15by G-Tools「マクロビオティック」とい...
Electronics

ビタクラフトのIH炊飯器

先日も「炊飯器が欲しい」というエントリーをしたんですが、その時は「別に安いのでいいや」と思っていて、電器やさんでもそのつもりで売り場を見ていたら、つい見つけてしまいました。そう。タイトルの通り、ビタクラフトの釜が付いてるIH炊飯器なんていう...
その他

母校が高校ラグビーで8強に

全国高校ラグビー大会が開催されてますが、我が母校、大分舞鶴が順調に8強に勝ち残ってます。ちなみに、現在、残ってるのは以下の高校です。茗溪学園高等学校桐蔭学園高等学校大阪工業大学高等学校啓光学園高等学校長崎県立長崎北陽台高等学校京都市立伏見工...
その他

ル・クルーゼの福袋

近所のデパートで、ル・クルーゼの福袋が売っていたので、買ってきました。21cmの片手鍋とクリーマー&シュガーセット、そしてバターディッシュがセットで、12000円は安い!と思って、購入したんです。ところが、家に帰ってAmazon.co.jp...