MacBS

DailyPhoto

今日の1枚 – 九州の夏 –

久々の「今日の1枚」は、先日、九州に帰省した際にNikon F4で撮ったまさに夏、といった感じの写真たちです。実画像サイズ640 x 433 ( 66 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...実画像サイズ433 x 640 ( 6...
Photo

PHOTO Laboratory 3を試す

PENTAXのRAW現像ソフト「PHOTO Laboratory」が無償でSILKYPIXベースの新バージョンに更新されたので、早速、試してみました。まずは、いつも使っているPhotoshopで現像した画像から。実画像サイズ434 x 64...
Photo

EasyShare V705

Kodakの変わり種2眼デジカメ「EasyShare V570」の後継モデル「EasyShare V705」が海外発表されたようで。V570は広角単焦点レンズを搭載して、パノラマ合成ができたりと隠れた人気モデルで、このところ、品切れのお店が...
Photo

ニコンプラザ銀座が移転

「ニコンプラザ銀座」が銀座7丁目の「STRATA GINZA」に移転して、10/7日から営業開始するんだそうで。また、浅草のプロサービスセンターを銀座に統合されるそうです。いやぁ、あんまり詳しいことは書けませんけど、ここってムチャクチャ会社...
Photo

Nikon D80、正式発表

少し前からティザー広告をしていた、ニコンのデジタル一眼レフが「D80」として、正式に発表されました。【送料無料】ニコン 【9月1日発売】【1020万画素】レンズ交換式一眼レフ  (ボディのみ)D80発売は9/1で、ボディー単体で12万円前後...
Photo

NIKKOR-Q Auto 1:2.8 f=135mm

帰りに日本橋の「カメラのきむら」に寄って、ニコンのレンズ「NIKKOR-Q Auto 1:2.8 f=135mm」をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 65 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 ...
Mac

Mac Pro

iMacなどに続いて、ついにプロ向けのデスクトップMac、名前も予想通りの「Mac Pro」が発表されましたね。【送料無料】Apple デスクトップパソコン(本体のみ) MacPro MA356J/ACPUも予想通り、デュアルコアのXeon...
Photo

ひさびさのフォトコンテスト入選!!

このところ、「入選しました!」という報告ができなかったわけですが、それは別にだまっていたわけではなく、ほんとに入選できなかったわけでして…。デジタルカメラ人口の増加のせいでしょうかねぇ。そんなこんなで応募意欲もすっかり低下していたのですが、...
Car

マツダ、iPodに全車対応

マツダは、純正オーディオ専用iPod接続アダプターを導入して、年内をめどにほぼ全ての車種で対応するんだとか。日本では8/22に販売開始で、取り付け費込みで23100円の予定とのこと。iPodの値段を考えると少し高い気もしますが、HDD搭載の...
Mac

シイラ2.0b1

Mac用のWebブラウザ「シイラ」の新バージョン2.0の最初のベータ版が公開になっています。なにぶん初めてのβ公開ですから、「不安定だし多くの機能が未実装」とのことですが、透過パネルなど、素晴らしく先進的なインターフェース満載です。これまで...