MacBS

OurCamera

PENTAX SuperA

新しいカメラ、PENTAXの一眼レフ「SuperA」をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 66 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1/20 秒 ...
Photo

Nikon SB-15

先日、ハードオフのジャンク箱で、Nikonのスピードライト「SB-15」を見つけたので、早速ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 60 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 ...
Electronics

HV10

CMで見て気になってる商品があるのですが、それはCanonのハイビジョンムービー「HV10」です。iVIS HV10 DVビデオカメラキヤノン HD CMOSSONYのものほどアピールされてないような気がしますが、サイズといい、なかなかの完...
Photo

EOS 5、現像上がり

Canonの一眼レフ「EOS 5」の試し撮りが仕上がったので、早速、スキャンしてみました。まずはEF 20mm F2.8USMを使って、ぐーんと広角な感じで。《中古》Canon EF 20mm F2.8 USM実画像サイズ640 x 433...
OurCamera

OLYMPUS μZOOM 105 DELUXE

わりと久しぶりに近所のハードオフに寄ってみると、ジャンク箱にOLYMPUSのコンパクトカメラ「μZOOM 105 DELUXE」が入ってたので、救出してきちゃいました。実画像サイズ640 x 432 ( 52 kB )Exif 情報モデル名...
Audio

JBL 60th Anniversary

ステレオサウンドから別冊「JBL 60th Anniversary」が発売されているようで。JBL 60th Anniversaryステレオサウンド 2006-09by G-Toolsタイトルの通り、JBLは今年で60周年とのこと。それを記...
Photo

YASHICA J-3、現像上がり

YASHICAの一眼レフ「J-3」の試し撮り分のネガがあがってきたので、早速、スキャンしてみました。内蔵露出計は残念ながら不動なので、セコニックのオートリーダーで露出を測りながらの撮影でした。露出がピッタリいくと、とても40年以上前のカメラ...
Mac

Mac OS X 10.4.8

Mac OS X 10.4がアップデートされて、10.4.8になったようで。公式に発表されている変更点は以下の通りとのこと。・EAP-FASTプロトコルを使用したワイヤレスネットワークとの接続・Apple USBモデムの信頼性・Micros...
Electronics

欲しいモノ Best 10 10月版

今月もいつものように「欲しいモノ Best 10」をやってみようかと。購入したものを振り返る意味もありますからね。ちなみに、先月のBest10と購入実績は、こんな感じです。1位 CONTAX用の広角レンズ2位 シグマのデジタル一眼レフ3位 ...
Dog

最近のジョブ

最近、あまり愛犬のことを書いてなかった気がするので、ご報告がてらエントリーしてみることにします。まずは、つい先日の写真から。実画像サイズ640 x 432 ( 55 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正...