MacBSの日常生活的日記

電源タップの自作検討

ずいぶん前にTDKのインレットタイプのノイズフィルタを購入して、お気楽な電源タップを作って使っていますが、もうちょっとちゃんとした電源タップも自作してみようかと。

オーディオ用にはたくさん電源タップが出ていますがどれも高価ですし、自作なら自分の思うようなものが作れるというのもありますしね。
部品そのものもオーディオブランドから出てますけど、基本的にはパナソニック電工のでも十分だと思いますし、必要ならホスピタルグレードのもあります。

必要な部材としては大雑把に以下のような感じでしょうか。

・ダブルコンセント
・電源ケーブル
・キャップ(プラグ)
・コンセントプレート
・露出スイッチボックス

コンセントについては結構うっかり抜けかけてるなんてこともありますし、WN1062やWTF10623などの抜け止めタイプのが良いかなと。
OA用では抜け止めのもたまにありますけど、オーディオ用には見かけないですし。
プラグについては見かけ上、明工社のME2573のようなホスピタルグレードのがやっぱりカッコイイかも。

露出スイッチボックスも本来は塩ビ製ので十分(むしろショートしづらくて良いくらい)なのですが、DF32191Kみたいな鋼鉄製にしたいところです。
ただ、お値段は意外と廉価で、オーディオ用の価格を知ってる身としてはちょっとビックリします。
本来はTDKのノイズフィルタがインレットタイプなので、インレット対応のが良いのですがさすがにそれはオヤイデ電気で扱ってる「インレット取付タイプ2連塩ビボックス」くらいしか見当たりませんでした。

全般的に材料を揃えるにはオヤイデ電気が良さそうですけど、汎用品であれば地元のホームセンターでも調達できるかも。
まずは手近なところに置いてあるものと置いてないものをチェックしてこようかと思ってるところです。

モバイルバージョンを終了