最近はジョブを預けている伯母の家に通うのが日課になっている
のですが、伯母が趣味で書いた俳画を見せてもらいました。
| 実画像サイズ | 640 x 485 ( 42 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | Canon PowerShot G9 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/60 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 7.4 mm (データなし) |
| 全 Exif 情報表示… | |
お手本を見て、真似つつ描いているそうですが、良い趣味かなぁと。
| 実画像サイズ | 485 x 640 ( 43 kB ) |
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | Canon PowerShot G9 |
| ISO 感度 / 露出補正値 | 100 / 0.0 |
| 露出時間/絞り | 1/40 秒 / F 2.8 |
| 露出補正値 | 0.0 |
| 焦点距離 (35mm 換算) | 7.4 mm (データなし) |
| 全 Exif 情報表示… | |
俳句も有名な人の句を引用させてもらってるみたいですが、
せっかくなので、私がひねり出した句でもプレゼントしようかと
いくつか考えてみました。
新しき 命を紡ぐ 落ち葉かな
紅の 思ひに暮るる 花もみじ
発つ刻を 今ぞと香る スイートピー
節分草 迎えし春を 咲きて待つ
花言葉などを考えつつ、俳画にしやすそうな感じで書いてみました。
絵にしたら、どんな感じになるのか、ちょっぴり楽しみです。
