SONY

DigitalPhoto

動画がきれいなコンデジ

うちにも一応、ムービーカメラがあるのですが、どこにしまったかわからないような状況で、最近は動画をほとんど撮っていません。昔はCanonのレンズ交換式ビデオカメラ「LX-1」も使ってたのになぁ。デジカメで撮ることもありますが、うちにある機種だ...
Music

すごく おいしいうた

MBSで毎月プッシュしていた曲を集めたアルバム「すごく おいしいうた」がリリースされたようで。(リンク、音が鳴りますので注意を)すごく おいしいうたERJ 2010-01-20by G-Tools収録曲は以下のとおりです。1. My Spe...
Mac

Quick LookでExif表示

MacでExifを確認する場合、プレビューを使う方が多いかと。「情報を見る」で表示できるという情報もあるのですが、うちの環境では表示されないんですよねぇ。あとはフリーソフトの「EXIF Viewer」を使うこともありますが、Quick Lo...
DigitalPhoto

SONY DSC-TX7

ソニーから裏面照射の第二世代モデル「DSC-TX7」が国内発表されました。★ソニー Cyber-Shot DSC-TX7シルバー《2月5日登場》《メディアラボPLUS》WX1のほうは後継が出ず、まずは屈曲系のほうからニューモデルを投入してき...
Game

torne

プレイステーション3が地デジレコーダーに変身しちゃうという「torne」が本家のSONYから発売になるそうで。そういえば、PS2時代にもPSXというのがありましたね。某社にいた頃に「研究用」と称して、会社に導入していたのを思い出しました。し...
OurCamera

DSC-T1

少し前にソニーのコンパクト「DSC-T1」をゲットしておいて紹介してなかったので、ここでエントリー。いつものようにジャンクでのゲットで、充電池が付いていましたが、これがおかしいようで、充電しようとしても全く反応せず。以前もDSC-T9付属の...
DigitalPhoto

Lightroom 2.6

AdobeのRAW現像ソフト「Lightroom 2」が2.6にアップデートしています。Adobe Photoshop Lightroom 2.0 日本語版 Windows/Macintosh版アドビシステムズ 2008-09-12by G...
OurCamera

MINOLTA New SR-7

枕元にあった「ミノルタカメラのすべて」という本を見ていて、デザインが良いなぁと、このところ、「New SR-7」が気になっていました。ミノルタカメラのすべて―懐かしいミノルタ往年のモデル500機種を凝縮 (エイムック―マニュアルカメラシリー...
DailyPhoto

神社に行ってきました

今日は休みだったので、ちょっとどこかに行ってみようかなぁということになって、色々と行き先を検討しました。映画や美術館も候補には挙がったんですが、タイミング的に今日が最適というわけでもなかったので、近所の神社にしました。大きな熊手と破魔矢、そ...
Photo

マクロレンズにフード

だいぶ前にBSで放映された、並木隆さんが大分を巡る番組を先日やっとGyaO!で拝見しました。並木さんらしいマクロレンズでの切り取り方が結構参考になりました。以前、デジタルフォトのフォトコンでいただいたコメントの意味が、番組をみて、今さらなが...