SONY

PC

SONY、デスクトップPCから撤退

SONYといえば、後発ながらVAIOで一世を風靡したPCブランドですが、今回、「標準型デスクトップPC」とPC用ディスプレイからの撤退を表明したんだそうで。あくまでも「標準型」と銘打ってるようにAV指向の強い、VAIOらしいモデルは残るよう...
Book

デジタルカメラ2.0

本屋さんで「デジタルカメラ2.0」という本を見つけました。 デジタルカメラ2.0Web2.0に掛けてタイトルを付けたようですが、全体的にはこれまでのデジカメの歴史に多くのページが割かれています。まぁ、そういえばデジカメの歴史本ってのも、これ...
Start Mac

iPod shuffle、再び

iPodシリーズは、これまで初代5GB、20GB(まだ現役)、そしてshuffleは初代の512MBを使ってきました。ただ、shuffleのほうは容量がやや少なかったのと、弟がiTunesを気に入ってたのもあって、去年の年末にプレゼントしち...
Book

REBOOT

本屋さんで新しい雑誌「REBOOT」というのを見つけました。REBOOT 2007 FEB.―30~40歳代男性のための”こだわり再起動”マガジン (2007)ソニー・マガジンズ 2007-01by G-Tools30~40歳代の男性向けに...
Photo

OLYMPUS μ750

紗羅のコンパクトデジカメは今のところ、SONYのDSC-U10なのですが、さすがに今の時代となってはケータイのカメラのほうが高性能なくらいなので、持ち歩くことも減ったようです。ただ、やはりケータイのカメラは、あくまでも「おまけ」でして、撮る...
Photo

モノクロ写真のすすめ

デジカメ中心の方はあまり意識されていないかもしれませんが、最近はめっきりフィルムが高くなり、数や種類もかなり限定されてきています。そんな中、意外にコストパフォーマンスが良く、デジタルとは一線を画す表現ができるのは、モノクロではないかと。最近...
Start Mac

iTSでアルバム購入

土岐麻子さんのブログを見ていたら、アルバム「WEEKEND SHUFFLE」が先日で発売になっているではないですか。でも、今はSONY MUSICに移籍になってるし、iTSではないだろうなぁと思いながら見てみると、なんとちゃんとありますよ。...
PC

実家PC、ドライブ故障

実家のPCはVAIOのだいぶ古い機種なのですが、以前、CPUやHDD、DVD-Rドライブ、OSなどを強化して、送ってあげたのですが、DVD-Rドライブが故障してしまったようで。PCを使うといっても、もっぱらDVDを焼くのに使ってたようで、安...
Electronics

欲しいモノ Best 10 12月版

今月も恒例の「欲しいモノ Best10」をエントリーしてみたいと思います。まずはその前に、先月の結果から。1位 フィルム→○購入2位 中判の一眼レフ3位 ジョーバ→○購入4位 ホームベーカリー5位 CONTAXの広角レンズ6位 HEXAR7...
Photo

Distagon T* ZF

コシナから、ニコンFマウントのCarl Zeissレンズ、Distagon T* 2.8/25 ZFとDistagon T* 2/35 ZFの発売が発表されました。CarlZeiss DistagonT*F2.8/25mmZFCarlZei...