OLYMPUS

Electronics

今年買ったモノ Best 5

毎月、「欲しいモノ」をリストアップしていますが、大晦日ですし、逆に、今年買ったモノをリストアップしてランキングしてみようかと。第1位は、やはりなんといっても、銀塩カメラでしょう。今年は私にとって、銀塩カメラの1年といっても良い年でした。ちな...
OurCamera

OLYMPUS L-10 PANORAMA

年の瀬、今年最後にゲットしたカメラは、オリンパスのレンズ一体型一眼レフ「L-10 PANORAMA」です。実画像サイズ640 x 432 ( 57 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0...
Photo

OLYMPUS μ750

紗羅のコンパクトデジカメは今のところ、SONYのDSC-U10なのですが、さすがに今の時代となってはケータイのカメラのほうが高性能なくらいなので、持ち歩くことも減ったようです。ただ、やはりケータイのカメラは、あくまでも「おまけ」でして、撮る...
Photo

OLYMPUS OM-4、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスの一眼レフ「OM-4」の試し撮りが終わって、ネガが返ってきました。とりあえず、近所の散歩中心での撮影でしたが、仕上がりは上々です。1枚目は先日、デジカメでも載せたライトの写真。こういう雰囲気のある深みを出すには、銀塩...
Photo

モノクロ写真のすすめ

デジカメ中心の方はあまり意識されていないかもしれませんが、最近はめっきりフィルムが高くなり、数や種類もかなり限定されてきています。そんな中、意外にコストパフォーマンスが良く、デジタルとは一線を画す表現ができるのは、モノクロではないかと。最近...
Photo

写真工業 1月号

20日になったので、いろんなカメラ雑誌が一斉に発売になっていました。この集中具合は、なんとかならないものですかねぇ。当然、全部買うわけにもいかず、一通り眺めた結果、選んだのは「写真工業」でした。写真工業 2007年 01月号 写真工業出版社...