Nikon

OurCamera

Nikon FA

先日ゲットしたオリンパスの一眼レフ「OM-2SP」ですが、電池がすぐになくなってしまうという問題で、修理に出していました。しかし、メイン基板の不良ということで、もはや修理不可能という結果が返ってきました。ということで、返品扱いとなったので、...
Photo

SONY α700

α300なる機種が噂になっていたソニーですが、なんと期待を裏切って(?)、中堅機の「α700」から発表してきたようです。実売価格18万円程度ということで、先日のEOS 40DやNikonのD300あたりと真っ向から勝負する機種になりそうです...
Photo

EOS5用縦グリップ VG10

先日、OM WINDER 2といっしょに、EOS 5用の縦グリップ「VG10」もゲットしてきました。実画像サイズ432 x 640 ( 33 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露...
Photo

OM WINDER 2

カメラ店でオリンパスOMシリーズ用のワインダー「OM WINDER 2」を見つけたので、ゲットしてきました。早速、OM-2Nに付けてみましたが、動作は、バッチリです。実画像サイズ640 x 432 ( 33 kB )Exif 情報モデル名N...
Photo

改めてEOS 5D

各社から新しいカメラが色々と発表になって、改めて気になり出したデジタル一眼レフがあります。それが「EOS 5D」なんです。フルサイズのメリットを以前はあまり感じなかったのですが、やはり被写界深度を浅くできる点や、マウントアダプタを使った古い...
Photo

EOS 40D、触ってきました

最近、あまり立ち寄らなかった電器店に行ったついでに、Canonのデジタル一眼レフ「EOS 40D」を触ってきました。キヤノンEOS 40Dボディ【送料無料】即納まず、びっくりしたのは、お値段が思ったよりも安かったこと。これだと、Nikon ...
Photo

OLYMPUS PEN S2.8

ジャンクコーナーで、オリンパスのハーフカメラ「PEN S2.8」を救出してきました。実画像サイズ640 x 432 ( 42 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1100 / 0.0露出時間/絞り1/...
Photo

EF 50mm F1.8II

カメラ店に現像に出しに行ったら、Canonの単焦点AFレンズ「EF 50mm F1.8II」を見つけたので、ゲットしてきました。実画像サイズ432 x 640 ( 33 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出...
Photo

2本目のレンズはマクロがオススメ

ネタフルさんで「一眼レフデジカメ、2本目のレンズの話」という記事を見かけたので、私もちょっとエントリーしてみようかと。ネタフルさんも真っ先にお書きになっていらっしゃいます通り、私も単焦点レンズをオススメしたいと思います。理由としては、ズーム...
Photo

チョット塗りペイント

以前ゲットしたレオタックスの塗装剥げが気になっていたので、ホームセンターで「チョット塗りペイント」というのを買ってきました。チョットしたキズに!ご家庭用筆塗りタイプ塗料チョット塗りペイントシルバー車用のタッチペンとかで良く見かけるようなもの...