iPod

Smartphone

紗羅もiPhoneにしたけど…

先日から紗羅のケータイをiPhoneにしようという計画でしたが、お店で確認したら、2年経過まで残り5ヶ月とのことでしたので、もう待つより替えちゃったほうが良いだろうと、iPhone 3GSの16GBモデルにしてきました。二台のiPhone ...
Smartphone

紗羅もiPhoneに!?

以前から紗羅もiPhoneにしてあげたいなぁと思っていましたが、そろそろ機種変更の時期も程良くなってきたので、ぼちぼち本格的に検討してみようかと。前回機種変更したのが2008年の1月ですから、1年半はじゅうぶん経過してます。2年経過を待ちた...
Electronics

FiiO E1

iPodのDockに接続できるコンパクトなヘッドホンアンプ「FiiO E1」というのが出るそうで。ポタアン【新製品】FiiO E1iPodの音質については賛否両論あって、確かにベストと言えるものではない部分があるかと思います。ただ、決して素...
Mac

旧iPodのバッテリー交換

以前、メインで使っていた第二世代のiPod 20GBですが、引退させるのはまだもったいないので、紗羅のPCと同期して使ってもらうことにしました。紗羅のPCはFireWireも装備されているものの、4ピンの端子しかないんです。ケーブルは探し物...
Mac

marantz IS301

今さら感たっぷりですが、マランツのBluetooth対応ワイヤレスiPodドック「IS301」の実売価格がだいぶ下がってるようで。【期間限定特価10月末まで】marantz IS301iPod用ワイヤレスドックこのくらいまで下がってくると、...
PC

Covia CMR-250

出先で自前の無線LANアクセスポイントを作れちゃう「Covia CMR-250」という機器が出てるようで。Covia バッテリー内蔵 モバイルルーター CMR-250コベンティブ 2009-08-25by G-Toolsもちろん、外出先で使...
Electronics

スピぐるみ

「スピぐるみ」という、ぬいぐるみ型の携帯スピーカーが出てるようで。ぬいぐるみから音楽が流れる♪スピぐるみ携帯ストラップ(ドラえもん)株式会社 ラナ by G-Toolsドラえもんもかわいいけど、やっぱりガチャピンかな。ぬいぐるみから音楽が流...
Mac

X Lossless Decoder

Mac用の多機能エンコーダ「X Lossless Decoder」というのを見つけたので、試してみました。名前はデコーダーですが、どちらかというエンコーダだと思います。CDや各種音楽ファイルから、様々な形式にエンコードできます。主体は可逆圧...
Blog

WordPressキャッシュをiPhoneで無効に

WordPressを高速化しようとキャッシュを導入したりと色々工夫している最中なのですが、iPhoneでテーマを切り替える処理とバッティングして困りました。パソコン側で作成されたキャッシュページがiPhoneで表示されたり、その逆になったり...
Audio

音質は変えるもの

クマデジタルさんのところで、iPodとウォークマンの音質論が盛り上がっていらっしゃるようなので、それに釣られてエントリーしてみようかと。音質というのは相対評価だし、個人的な好みも非常に大きいので、扱いづらい内容ではあるのですが、私の個人的な...