CONTAX

DailyPhoto

今日の1枚 – 蝋梅、開花 –

先日に引き続き、COOLPIX L3での写真です。実画像サイズ485 x 640 ( 104 kB )Exif 情報モデル名COOLPIX L3ISO 感度 / 露出補正値50 / -0.3露出時間/絞り1/471 秒 / F 3.9露出補...
Photo

TIARA ZOOM、現像上がり

FUJIFILMのコンパクトカメラ「TIARA ZOOM」の試し撮り分のフィルムが出来上がってきたので、いつものように掲載がてら紹介してみます。実画像サイズ426 x 640 ( 80 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...今回...
Electronics

欲しいモノ Best 10 1月版

今月はちょっと遅くなってしまいましたが、毎月恒例の「欲しいモノ」リストです。まずはその前に、先月の結果から。1位 フィルム→○購入2位 MFのマクロレンズ3位 Wii4位 egbridge universal5位 液晶ディスプレイ6位 中判...
Electronics

今年買ったモノ Best 5

毎月、「欲しいモノ」をリストアップしていますが、大晦日ですし、逆に、今年買ったモノをリストアップしてランキングしてみようかと。第1位は、やはりなんといっても、銀塩カメラでしょう。今年は私にとって、銀塩カメラの1年といっても良い年でした。ちな...
Photo

写真工業 1月号

20日になったので、いろんなカメラ雑誌が一斉に発売になっていました。この集中具合は、なんとかならないものですかねぇ。当然、全部買うわけにもいかず、一通り眺めた結果、選んだのは「写真工業」でした。写真工業 2007年 01月号 写真工業出版社...
Photo

YASHICA 108 MULTI PROGRAM

YASHICAの一眼レフ「108 MULTI PROGRAM」が思いのほか安く手に入ったので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 83 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600...
Electronics

欲しいモノ Best 10 12月版

今月も恒例の「欲しいモノ Best10」をエントリーしてみたいと思います。まずはその前に、先月の結果から。1位 フィルム→○購入2位 中判の一眼レフ3位 ジョーバ→○購入4位 ホームベーカリー5位 CONTAXの広角レンズ6位 HEXAR7...
Photo

欲しいカメラ、整理

これまで、このブログでも「カメラ、ゲットしました」と、度々エントリーしてきましたが、実は近日中にまた何台か、やってくる予定だったりします。(^^;そんなわけで、現在の所有台数はデジカメを入れると、全82台!!いやぁ、自分でもびっくりです。銀...
Photo

Distagon T* ZF

コシナから、ニコンFマウントのCarl Zeissレンズ、Distagon T* 2.8/25 ZFとDistagon T* 2/35 ZFの発売が発表されました。CarlZeiss DistagonT*F2.8/25mmZFCarlZei...
Photo

Tessar、現像上がり

先日、格安でゲットしてきたCONTAX用のレンズ「Tessar T* 45mm F2.8」で早速、試し撮りをしてきました。フィルムは最近はすっかり品薄になったコニミノのCENTURIA SUPER 200です。カメラのほうは、テッサーのサイ...