Canon

PC

LS-100TKM

意外にもキヤノンから、業界初の電卓とテンキーを搭載したマウス「LS-100TKM」が7月上旬に発売されるそうで。Canon テンキー&電卓搭載光学式マウス LS-100TKM-BK確かにCanonというと、電卓では結構なシェアがあったような...
OurCamera

Canon New F-1 AE

今日は表参道方面へ行ってきたので、帰りに新宿に寄ってきちゃいました。そこで、なかなか程度の「枯れた」、キヤノンのNew F-1 AEがあったので、ちょうど手持ちで撮り終えたところの「まとも」なF-1Nと下取り交換が成立いたしました。実画像サ...
DigitalPhoto

Canon EOS Kiss F

キヤノンからエントリーモデルのデジタル一眼「EOS Kiss F」が発表されたようで。キヤノン EOS Kiss F Digital+EF-S18-55ISレンズキット『6月下旬発売予定予約』Kiss X2同様、ライブビューやセンサークリー...
FilmPhoto

Canon EF、現像上がり

CanonのMF一眼レフ「EF」の現像が仕上がってきました。実画像サイズ436 x 640 ( 55 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...レンズは主にFD 50mm F1.4 S.S.C.を使いました。F1.2もF1.8も持っ...
FilmPhoto

露出計紛失事件

ちょっと露出計の精度があやしいCanonflex RMを持ち歩いていたので、単体露出計を持ち歩いていました。単体露出計は5,6個持ってるんですが、ポケットにいつも入れておけるサイズの「オートリーダー」を良く使っています。以前は、いつでも持ち...
DigitalPhoto

手ぶれとシャッタースピード

クマデジタルさんのところで話題になっている手ぶれとシャッタースピードについて、私もちょっと私感とα700での実体験を。まず、APSでは手ブレを防ぐ限界の目安が「1/(焦点距離×1.6)]秒」という、Canonの記載については、これが正しいか...
FilmPhoto

DiMAGE SCAN、もうちょい調整

先日ゲットしたミノルタのフィルムスキャナ「DiMAGE SCAN Dual III」ですが、もう少し設定を詰めて、好みの感じに仕上がるように工夫してみました。気になってたのは、どうもマゼンタに転びやすい点と、ちょっとハイキーな画像になって黒...
OurCamera

Canonflex RM

以前ゲットしておいた、いつもの「ジャンクかご」からの救出品、キヤノンのかなり初期の一眼レフ「Canonflex RM」です。実画像サイズ640 x 432 ( 44 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正...
PC

RawT

SONYのα700が増えたので、RAWデータのエクスプローラのサムネイル表示が出来なくなっていたので、何かまとめて各社のRAWをサポートしてくれるソフトはないものかと、調べてみたら、「RawT」というシェアウェアを見つけました。XPだけでな...
FilmPhoto

世界の中古カメラフェア

薄々、情報は仕入れてたものの、できるだけ「無視」しておこうと思っていたのですが、渋谷の東急東横店で5/30~6/4の期間、「世界の中古カメラフェア」が開催されるそうで。西館8階催物場ということで、基本的には10~21時までと、営業時間が長い...